※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

妊娠の可能性があり、仕事や家計、子供のことで悩んでいます。3人目の心配や生活のバランスについて相談しています。

3人目ができたかもです!
嬉しい気持ちもありつつ、どうしよう…と悩んでしまう部分もあります。

生理が遅れて3日目で、いつもだとルナルナの予定日より早く来るかぴったりできます。
妊娠しやすいときに避妊なしでやった日があり、そうかなーと思っています!

12月から新しくパートの仕事を始めて、やっと慣れてきた段階で、仕事内容は受付で、重たいものを持ったり力仕事もありますが、事務のお仕事です。
もし妊娠していたら、妊婦って迷惑にならないか心配です。

また、金銭的に生活が毎月ギリギリで、
貯金する余裕はないくらいです。
3人目となると二台所有していますが、二台とも軽自動車なので、確実に車を買い替えなきゃいけなくなります。

兄妹もいま保育園に通っていて、寂しい思いもさせているので、もっと愛情を注いであげなきゃなぁとすごく思っています。でも、ちゃんと関わってあげられてない部分もあるので、いつも反省しちゃいます…。
なのにもう1人増えちゃうと、金銭的にもっと私が働かなきゃいけなくなるし、精神的にも2人が愛情不足になってしまわないか心配です。

みなさんは3人目が出来た際の心配事って無かったですか?。

まだ!検査薬してないのでただ生理が遅れているだけかもしれませんが…笑笑

わかっているので、厳しい意見はいらないです。

コメント

deleted user

私は批判がくるかもしれないですが基本的になんとかなるさ~精神です笑
私も今生理予定日から4日遅れていて一度だけ避妊なしでしたのでもしかすると?って感じです笑
金銭面もギリギリですがもし出来てたら私が働けばいい!
なんとかなるさ~くらいで思ってます😂

はじめてのママリ🔰

うちも同じくらいのペースで3人目妊娠しましたよ
お金ならなんとかなる!と思っています✨✨
妊娠は奇跡ですから、ちょっと想定外でしたが夫婦で喜びました

Nina

私今は妊活してませんが
3人目欲しいなと思っています!
でも金銭的にギリギリですし
上の子が寂しい思いをするかなとか
色々考えちゃいますよね💦
結構周りは2人で終わりって人が
多いので
ちょっと悩みます…
でもやっぱり3人目欲しいです😂💓

ママリ

私もなんとかなるさで生きてます😊
2人のお子さんへの愛情不足などを心配してる時点で愛情注がれてる証拠だと思います👍

姉妹ママ

予想外の3人目妊娠しました!私も初めは不安しかなかったです💦私も軽自動車です。車替えなきゃなのにコロナで旦那の給料ガタ落ちです🥺私は4月から職場復帰しましたが、9月にまた産休に入ります💧家事と育児を両立したくて、正規からパートになったのでお金はとにかく心配です…
でも、なんとかなるかなー!賑やかになるよね!と旦那とポジティブに考えて、今は楽しみになりました♪

ミッフィー

なんとかなるもんですよ😂
そこまで心配されてるなら、子供たちへの愛情はしっかり注がれてるかなと思いました☺️❤

ウリ坊🐗

うちも予定外で3人目です👶🏻💓
同じく車も買い替えなきゃいけないし
悪阻や切迫流産で5月、私の給料0だし
金銭的にも正直ギリギリですが、
いま現在、パートなので
3人目が落ち着いたらフルで
働けるように頑張るつもりです!
旦那もこれから給料少しずつですが
上がっていく予定なので
なんとかなるさ〜で頑張ります😘