※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
産婦人科・小児科

4歳の子の受け口について、歯科費用と治療方針について質問です。来週の診察で費用や治療について相談できるでしょうか?

受け口について。
4歳の子が受け口なんで、来週歯科に連れていくんですが、費用はどのくらいかかるんでしょうか?

また、3歳の時に違う歯科に連れていった時は様子見ましょうといわれましたが、今回も言われないか心配です。
言われても治療したいと言えばやって貰えますか?

コメント

🐣

先週歯医者に行った時、受け口の治療は4歳からマウスピースでと聞きました!
なので3歳の時様子見と言われたのはまだできないからという事だとおもいます
歯科によっては生えかわる6歳からとしてるところもあるみたいですよ!

りり

私が子どもの時受け口でした💦親は10万くらいかかったと言ってました。(別の箇所も矯正したので高めかもです。)早いうちにした方が顔の骨格も変にならないと思うし、痛みも少ないと聞くので相談されてみることをおすすめします!治療したいというのを断られることってあんまりなさそうですが…。

歯医者通い回数多くて嫌だったけど、今は親に感謝してます。