※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せーいママ
妊娠・出産

妊娠25週で逆子になりました。お灸や逆子体操は何週から始めたらいいでしょうか?

こんにちは!妊娠25w6dの経産婦です(๑•̀ㅁ•́๑)23wの検診では大丈夫だったのに25wでいきなり逆子になってしまいました
まだ気にする必要はない週数ですが、皆さんは何週くらいからお灸だったり、逆子体操やりましたか?
私は気にしてお灸をやろうか悩んでいます(´;ω;`)

コメント

みーる

特別何もせず32週で戻りましたよー。
お腹に隙間が出来るように横向きで寝たりするといいみたいです(´ω`)

  • せーいママ

    せーいママ

    ありがとうございます!
    横向きですね
    わかりました!
    いつも仰向けで寝ていたので
    横向きで寝てみます(´>ω<`)

    • 6月13日
ぴ

私は24wで逆子と言われ28wから左側を下にして寝る様に言われ
30wで逆子治ってました(*´ω`*)

後はひたすらお風呂に入ってる時に頭はこっちでアンヨはこっちよーと話しかけてました♡笑

  • せーいママ

    せーいママ

    ありがとうございます!
    話しかけるのも
    効果あるみたいですよね(*ฅ́˘ฅ̀*) .。.:*♡私も毎日話し掛けたいと思います!

    • 6月13日
あーぴっ🌼

逆子にいきなりなると焦りますよね(´;ω;`)
あたしも病院で何も言われなかったのですが、自分なりに何かやろうかなー?と考えて逆子体操やろうかと思ったのですが、ちゃんとしたやり方わからないし、変なやり方してお腹張っても怖かったので半身浴を毎日やりました(-´∀`-)つい最近治ったのですが暑いので半身浴でもきつかったです(´;ω;`)冷えから逆子になるとネットで見たので気休め程度になってしまいますがやってみてもいいんじゃないかなー?って思います°.*\( ˆoˆ )/*.°

ひめゆめれん

まだまだ逆子を機にする時期じゃないと思いますよ。
赤ちゃんはまだ小さいのでお腹の中でぐるぐる回るので。( ̄▽ ̄)
長女もぐるぐる回って、最終的に34週で落ち着きました。
38週とかで治った人もいるらしいので、25週だと治ってもまた逆子になる可能性も有ります。
と言うか、まだまだぐるぐるします。
なので、今の時点で気にしなくても大丈夫ですよ。(^з^)-☆

deleted user

同じく妊娠25w6dの妊婦です!
わたしも前回検診時に逆子っぽいね〜と言われました(´・_・`)
赤ちゃんは温かい方に頭が向くと聞いたので、寝る時に下腹にカイロ貼ったりしています!まだぐるぐる動いているっぽいですが笑
赤ちゃんに頑張って頭下にするんだよ〜!と毎日お腹なでなでしながら言い聞かせてます笑