※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

室内に登りロープを設置したいけど方法が分からず、悩んでいる方がいます。家は梁がない普通の建売戸建て。息子のためにアスレチックを作りたいが、知識もお金もない。ハンモック用の金具で可能か相談中。縄は決まっている。

カテゴリーあってるからわからないのですが、
自宅の室内に登りロープ設置されてる方いらっしゃいますか?!
DIY、夫婦共に全くできません。
どう設置していいのやら。。。調べて調べて、、、早くも2ヶ月が経ちます^^;
もう誰かに直接聞こう!!と思い、こちらにきました。

ニトリの組み立て家具くらいはできます(笑)

我が家は
梁があるような家ではなく、ごく普通の建売戸建てです。

息子がとにかく激しく身体を動かしたいため、
要求は全てブランコ、登りロープ、ボルダリングなどなどの、アスレチック類。
中でもまだ作りやすいかな?!とおもう登りロープを設置してあげたいんです。
いま一番言ってくるのもそれなんです。

早く早くと急かされるものの、
家を壊すわけにはいかないし、なんせ知識ないし、
お金もないし^^;
作ってやりたい気持ちしかない。

ハンモックを吊り下げる金具だけ買えばいけますかね?!
それを、下地チェッカーでオッケーでたところにつければいいですかね?!

縄はどれ購入するかは決まっています。

コメント

あみさ

登りロープうちありますよ笑

我が家は梁に取り付けてます!というかハンモック用で開けておいた予備の穴にロープです🤣
梁が出てない状態ならあまりおすすめはできません😅
まずクロスを破ることになるし、石膏ボードも貫通させないといけなくなると思うので、、簡単にできるとは言えないですね💦
梁も大切な部材なので下から金具打ち付けるのも、変にずれて中心からはずれるのも怖いかな…😂下地チェッカーだけで中心出すのも難しいと思うので💦
ニトリの組み立て家具ができるなら、木パネ購入してボルダリングの方が作りやすそうな気が…🤔
もちろん、ボルダリングのやつ取り付けた木パネを別で倒れないようにするように考えないといけませんが😅

  • まこ

    まこ

    写真までありがとうございます😊‼️
    梁かー>_<いいなー😭
    ロープ厳しいかー>_<
    しかも、中心じゃないといけないなんてことすら知らなかった😣
    ボルダリングのほーが作りやすいかー😭

    • 4月27日
  • あみさ

    あみさ

    中心の方が梁への負担は少ないので😭
    すぐどうこうなる話でもないですが分からずに梁の端の方に穴開けてしまった場合、何かあった時におうちの致命傷になるのも怖いかなと思いまして🙏💦

    今調べてたら、うちみたいに梁に直接じゃないやり方の方が作り方ブログにあげてましたよ💡
    別の部材使って登りロープ作ってついでにブランコの穴も作ってました😊

    • 4月27日
  • まこ

    まこ

    ありがとうございます!!!
    実はそれ、、、かなり見たんです(笑)
    でもその方の登りロープの吊り下げ方だとうちには合う場所がなくて😭😭その方すごいですよね!!

    ヒロミみたいな旦那がほしい(笑)

    ありがとうございました🥺❗️

    • 4月28日
  • あみさ

    あみさ

    見られてたんですね🤣
    私もそうやって付けるって発想出なかったんですごいですよね✨
    壁沿いでよければ付けれそうな気はしますがロープ浮いてた方がいいですよね?😂
    うちもハンモックつけるために一通り壁に金物つけてロープ縛ってで大丈夫そうなつけかたは探したので💦
    登りロープでなく、綱渡り系でもいいならハンモックみたいにこういった渡し方はできますよね😁
    ラブリコとか使って2×4で付けるか、柱の位置調べて直接金物付けるかとか💡
    綱渡りロープ張ってからその中間にロープ垂らしたり!いろいろできそうな感じはありますよ🙌

    • 4月28日
  • まこ

    まこ

    わー!!!!綱渡り系!!!それでも絶対よさそー!!!
    その発想は無かったのでワクワクしてきました!
    236センチの2×4を設置、購入、が無理はない気がしてラブリコは諦めてたんです😫直接取り付けにしてみようかなー!!!

    • 4月28日
  • まこ

    まこ

    すみません、また新たな質問が😅初歩的でお恥ずかしいのですが…金具、Amazonみてみたらたくさんありすぎてどれかっていいか悩み中なんです。
    教えていただけますか?>_<

    • 4月28日
  • あみさ

    あみさ

    直付けするならハンモックの取り付け方法とかで調べて付けても大丈夫な箇所参考までに見てみてくださいね😊✨

    我が家の金物の付け方は↑の写真みたいに梁の側面を貫通させてます🤣
    なのでアイボルトと言うホームセンターで購入できる物を使っているんですが、まこさんのお宅では壁に設置になるのでビス留めタイプになりますね💡
    私の参考にしていたサイトだとビスの4点留めを推奨していて、その中でもエアリアルヨガ用の金物がおすすめされてました😁
    普通のハンモック用の金物だと見た目がプラ製っぽくて壁に打ち付ける金具→S字フックのようなやつ→ロープ、ハンモックみたいになってるタイプが多いんですけど、こういったタイプだと、子供が遊ぶのにロープが外れてしまったらって考えてしまって怖いので除外で、、私も実物触ったことありませんしね😂
    なので『4点留めの金物!ロープが直接結べる!』みたいな単純な形の方がいいと思います✨
    説明めちゃくちゃ下手でごめんなさい🙏💦
    一応参考写真載せときます笑
    あくまで私の主観なので参考までに🙇‍♀️

    • 4月29日