※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寧々
妊娠・出産

自然分娩での出産がトラウマで、無痛分娩が羨ましくて悩んでいます。田舎で無痛分娩ができず、友達の影響もあり悲しい気持ち。キャンセルできず、帰省も難しい状況です。経験者のアドバイスを求めています。

無痛分娩がずるい、羨ましいという感情

もう再来月に出産を自然分娩で控えているのですが、幼少期に、母親の立会い出産に立ち会った経験から、出産がトラウマです。(母親が壮絶な叫び声で叫んでいたので)

いま、住んでいる場所のエリアには、田舎のため産科も少なく、無痛分娩もやっていないエリアです。

なので、自然分娩で、最初は、トラウマ乗り越えて、がんばる!とつい最近まで覚悟を決めてましたが、
周りの友達が全員出産ラッシュで、全員無痛分娩で、産んでおり、

羨ましいからズルい、、、という醜い、感情に変わってしまっています。。

毎日、ネットで、出産レポートなどを読んでしまい、毎日泣いています。

もうキャンセルはできないし、無痛分娩を選択するなら、帰省しなきゃいけませんが、ワンちゃんも飼っているので旦那が帰るまでお世話する人がいないから、かわいそうですし、何よりコロナで無理です。


経産婦の方、喝を入れてください。

コメント

たいマー

無痛で産むけど、、、無痛後に手術が終わってから地獄の痛みが待っていました。
痛くて痛くて産む時の方が痛いけど、産む時にお尻まで裂けて血もダラダラで座るのも地獄でした。
とてつもない痛みが術後襲ってきて退院まで赤ちゃんのお世話も辛くて結局意味なくて、、、。

  • 寧々

    寧々

    無痛分娩でも、出産後痛いんですね😭
    周りの無痛分娩の子達は、無痛分娩最高!てかんじでトラブルないらしかったので、たいマーさんの体験談には、びっくりしました!
    入院中、お世話出来なかったのは、辛いですよね、、😭

    • 4月19日
deleted user

私も普通で産みます!
2回目!

私も無痛がいいですけど
もう頑張ります😭

なので一緒に頑張りましょう

陣痛くる!!!ってわかるので
その時におもいっきり深呼吸して
痛い間はずーーーっと息を
吐き続ければ
なんとかなります!!

多分陣痛きたら
お母さまの出産のことも
頭から無くなりますし

とりあえず深呼吸と吐くこと!
これに集中しましょうね!

  • 寧々

    寧々


    最初は、無痛分娩で産んで2人目は、自然分娩ですか?

    深呼吸と吐くことですね!
    叫んだりしたら、余計、痛いとかありますか?😭

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目も普通ですよー!
    無痛も悩みましたが
    お金がなーって感じで

    私でも
    無事産めてますので!

    もう陣痛始まったら
    出すしかない!って思いました
    早く終われ〜しか
    頭になかったです笑

    痛いとかいってる暇はなく
    喋ると痛いので
    深呼吸と吐く事に集中してました!

    • 4月19日
ゴルゴンゾーラ

無痛分娩と言っても麻酔がうまく効かずに結局痛かったとかも聞きます。
大丈夫です、ちゃんと乗り越えられるように女性の体は出来てます!
私もかなりのビビリで、実際痛くて死にそうって思ったけど乗り越えられました☺️

  • 寧々

    寧々


    たしかに、無痛分娩でも陣痛は最終段階まで耐えなきゃいけないし、麻酔が切れかかった状態で産んだてのもネットでは見ました!
    でも、麻酔が切れかかった状態てだけで完全に痛い状態やないからマシやん、羨ましい、、て、いう醜い考えをしてしまいます😭


    ビビリなナツさんでも、乗り越えれたとの事で、すこし、不安が緩和しました😇怖いですけど、、、笑笑

    • 4月19日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    叫んでる人も多いと聞くけど体力奪われそうなので、私は独り言のように痛いもう出したい、水ちょうだいとか言ってました😂
    産むまでは本当に例えようのない痛みですが(怖がらせてしまったらすみません)、産んだ瞬間にめっちゃスッキリ!します😂
    痛くて苦しいのは生まれてくる赤ちゃんも同じ、赤ちゃんの為に頑張ろうと思えばちょっとだけ楽になる気がしませんか?😁

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

私も初めての出産怖かったです!!
ただ、以外にも陣痛来てすぐ産まれるわけもなく、猛烈にうんちしたい見たいな感じになったら分娩台に上がって産む見たいな感じでした!痛いよりも早く出したいが私は強かったですね〜出てきた時はスッキリしました😆その後の、会陰切開した所を縫う方が痛かったですけど…麻酔打ってんのに…痛いよ先生とずっと言ってました笑

  • 寧々

    寧々


    うんち💩でる感覚は、よく聞きますが、やっぱそういうかんじなんですねー!

    早く出したい!!てわたしも思えるように、なりたいです!!😭

    • 4月19日
コーヒーカプセル

案外あっさり終わるかもしれませんよ?無痛にせずふたり産んでますがどちらもスピード出産でレポートに書いてるような壮絶さは全くなかったです。あれ?初産って1日苦しむんじゃあなかった?とあまりの呆気なさに驚いたものです。無痛にすれば陣痛が遠のいたり長引いたりすることもあるので私はしないですね😊三人目は逆子ちゃんなんで帝王切開予定ですが(笑)

  • 寧々

    寧々


    自然分娩で2人も産んでおられるとは、ほんとうに、凄いです、、、!

    初産は、たしかに、12時間以上は必ずかかるとか、助産師に言われてるので、大変なイメージですが、ほんとに、人それぞれなんですね、、

    無痛分娩は、陣痛が長引くのは知りませんでした!

    3人目のお産まであとすこしですね💛
    頑張ってください💛!!!

    • 4月19日
  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    初産で3時間程度で終わって、ふたりめはもっと早かったです😹立ち会い出来たのですが、あまりにも早すぎて夫も会社から直行でしたが産まれるギリギリ入り感動も何もなかったです(笑)出産も人それぞれなんだなぁと思いますのであんまり大変だと身構えるよりくるっとまわって出てきてね~くらいの気持ちでおおらかに構えときましょう☺️今はコロナのせいで立ち会いや面会できずで心細いかもしれませんがそれもあとあと出産の思い出として我が子に語ってあげましょう!

    • 4月19日
🌷

私は出産の時痛すぎて叫びまくりました😅
産む前は怖いし泣きましたが陣痛が始まると痛すぎて怖いどころでは無かったです😅
私も自然分娩をする前は無痛が良いと思ってましたが無痛だって陣痛はあるし全く痛くない訳では無いしリスクもあるとネットで知ってそれなら普通分娩がいいかなって思いました😓
先生も助産師さんも側にいてくださるので何とかなります🍀
頑張ってください😊

  • 寧々

    寧々


    わたしも、動物並みに叫びそうで、叫ばないでいたいですが、ほんと、無言なんて、無理だと思います笑笑

    リスクて、医療が進んでる今でもあるんですかね😭
    無痛分娩調べれば羨ましくなっちゃいそうでリスクは調べてなかったです😭

    なんとかなりますかね?
    ほんとに、過去の立会いのトラウマが最近フラッシュバックして辛いです、、

    • 4月19日
さや

わたしは無痛分娩でしたが、お産が進みにくいからと言われて
子宮口ほぼ全開になるまで
麻酔なしでした😅
無痛分娩にした意味…って泣きながら唸ってましたー(笑)
でも産んで1ヶ月も経てば忘れます✨

  • 寧々

    寧々


    子宮口開くまで、麻酔なし、
    最終段階だけ痛みは緩和されても、無痛分娩といえど、それまで耐えなきゃいけないもんなんですね😭
    もはや無痛て名前ではないですよね、、、

    陣痛中も和痛されたら、少子化対策になるのにー😭てかんじですよね、、、

    • 4月19日
  • さや

    さや

    もちろん病院とかお産の進み具合とかにもよると思いますけどね😅
    高いお金払って痛みは体験した気分でした(笑)陣痛の時「これで5万うく!」って考えながらだったら耐えられるかも😂

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

出産怖いですよね。
でも大丈夫です!
ほとんどのママさんが普通分娩で産んでいます!
もちろん私もです!
いざ陣痛が来たら怖いとか考える暇なんてありません。
乗り越えられます!
産んだ後の幸せはものすごく大きいです!痛みなんて忘れます!

世の中我が子を抱っこできない人もいます。
頑張って出産を乗り越えて可愛い赤ちゃんに会いましょう!

  • 寧々

    寧々


    我が子を抱っこできない人も、たしかにいますよね、、
    幸せなことなんですよね😭
    出産の恐怖で、
    自分のことばかりしか考えてなかったけれど、贅沢な悩みなのかも、、と思うようにします!

    • 4月19日
はじめてのママリ

私は2回自然で産んでいます♫
初めての時は本当に怖くて怖くて。
正直最後は疲れ切って意識もまばらだったけど…
でも、大丈夫です!そんな思いしたけど今回3回目の分娩をしようとしています😁
陣痛中は、夢中で色々考えられないし、意外と時間が経つの早いです!!
あと、陣痛に耐えてる時、出産経験のある人たちを思い浮かべてあの人も頑張ったんだ!と思って耐えました!!
一人目の時は私もお母様と同じように叫びました😅そしたら赤ちゃんの心拍弱まったりてんやわんや。
でも、二人目は冷静に息を吐くことに集中したら、痛みも一人目の時より感じするでした!
辛くなったときこそ呼吸に集中すると痛み軽減です!叫んだりすると痛みが増すみたいです。

無痛の人も、初産での無痛は痛いみたいです。話を聞いたことあるけど、100パーセント痛みをなくすわけじゃないから、結局痛いみたいですよ!陣痛中の注射が本当に痛いと言ってました😅

頑張った後には可愛い赤ちゃんと対面できます♫あまり気張りすぎず頑張ってください😊

  • 寧々

    寧々


    3人も、分娩だなんて、ほんとに素晴らしいです😭✨

    叫んだら、痛み増すんですね、、、
    たしかに、無理にでもリラックスしないと、注射💉の針刺す瞬間とかも、怖がりすぎると痛いですもんね、、
    あれと同じ現象なんでしょうか笑

    あまり気張らないように、貴重な残りのマタニティライフ楽しめるようにします!

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も一人目産んだ時はもう絶対無理!って思ったけど、忘れるもんです(笑)
    一人目の時はうまくできなかったけど…
    お花畑を思い浮かべるとリラックスできるみたいです!友達は花を思い浮かべて息を吐くことに集中したって言ってました!!

    大変だったけど、無痛選択しないで産んだ頑張りが誇りです♫
    せっかく女に生まれたんだから、痛み経験して、旦那さんに恩着せがましく言って色々手伝ってもらっちゃいましょう😁😁

    3回目とはいえ、やっぱり不安はあります!
    でも不安ばかりじゃもったいない!
    残りの妊娠生活エンジョイしてくださいね😊😊

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

1人目自然分娩、2人目無痛分娩で産みました。

何方の出産も大変さは違いますし、
無痛で産んだから楽って事は無いと思います。

出産は人と比べず、他の人の事は気にせず。
自分の事にしっかり集中して、
キッパリ割り切っちゃえば気持ちも少しは穏やかになれますよ🤗

大丈夫です!!
陣痛は大変ですが、永遠と続くものではなく、終わりの見通しが立っていますし。

終わった瞬間、それはそれは可愛い可愛い赤ちゃんに会えますよ(*´˘`*)♡

  • 寧々

    寧々


    人と比べてばかりいました😭
    ちょうど、周りが出産ラッシュで全員都会に住んでいて設備がいい病院ばかりで、無痛分娩だったので、

    どうして、わたしは自然分娩しか選択肢ないの?ずるい、って😭
    性格わるいですよね


    終わりは、ありますもんね!たしかに!永遠に続かない!て思い込む事にします笑

    • 4月19日
ぽん

採血にも手汗びしょびしょで震えるくらい痛みに弱いです😂

2人目は無痛分娩にする!と産後すぐ言ってましたが、調べると完全に痛くなくなるわけでもなく、かなりリスクもあるため、プラスしてお金払うくらいなら子供2人に可愛いお洋服と自分にご褒美買ってもらおう!!という気になってます😂😂
あと出産レポは読まない方がいいですよ!!恐怖を植え付ける気がします💦

産後数ヶ月後には痛みも忘れてましたよ😊
あの痛みも今じゃ貴重な体験と思ってます😊

  • 寧々

    寧々


    採血でも、本気で恐怖で、採血のたび、吐き気催してました、、ビビり一緒です!

    たしかに、無痛分娩の値段高いですよね、その分、他に回せますよね😭
    乗り越えるために、自分へのご褒美を旦那さんにねだってみます!笑笑

    • 4月19日
  • ぽん

    ぽん

    大丈夫です!!そんな私でも産めました!!笑
    いきみ逃しがきつかったですが、リラックスして呼吸を整えたら大丈夫ですよ☺️
    確かに痛くないに越したことはなく、周りもやってると羨ましと思う気持ちもありますが、このとてつもない痛みを乗り越えて我が子を抱っこした時の感動は本当に忘れられないですよ😢

    高いですよね💦
    果てしなく子供の洋服、おもちゃ欲しくなるので、その時の為にとっておきましょ🤑
    おねだりを考えながら、残り僅かなマタニティーライフをゆっくりお過ごしください☺️

    • 4月19日
♡miffy♡

わたし陣痛が長かったので、つらくてつらくて、もう産む時は金額どうでもいいから和痛にしてもらおうかと思いましたが、産んでみて思いました、、陣痛の方が痛かったので、和痛にしなくて逆によかったわと(笑)😂
産む時は、いっぱいいきめるから、いきみを逃さす陣痛の方がつらいので😭
とりあえず深呼吸を忘れずに🕊❣️

  • 寧々

    寧々


    陣痛の方が痛いこともあるんですね😭

    いきみ見逃し、、上手にできるか不安です、、
    練習できたら、いいのに!!😭

    • 4月19日
  • ♡miffy♡

    ♡miffy♡

    ほんとに、忘れちゃうから不思議なんですが、産む時は、かったいでっかい💩を出す感じだったので、陣痛の方が遥かに痛かった記憶です😂
    いきみ逃し、つらいけど、いきめる瞬間は開放!!って感じでした😂😂たぶん、終わったあとに分かります😂❣️
    とにかく、呼吸は、吐くことを意識ですよ❣️

    • 4月19日
ゆ

私は逆に痛みを味わいたくて無痛なんて選択肢0でした😯


私なんて破水から始まって2日陣痛に苦しみました。
最後の夜なんて一人で個室で泣きながらタオルひっぱりながら痛みに耐えましたよ😂

たしかに痛いです。
2日間は本当に絶望でした。

でも、陣痛が来てない時は、頭がお股に挟まってる状態でも、先生と笑顔で話してましたよ(笑)
私も泣き叫ぶの覚悟だったんですけど、意外と、いたーーって2回くらい叫んだかな?叫んだまでないですが…

とりあえず何が言いたいかというと意外といけますよ(笑)
それに陣痛きてしまえば逃げれないので進むしかないのです🤭

産んですぐはなんとも言えない感情になります!あかちゃんかわいい!愛おしい!ってかんじです!

  • 寧々

    寧々


    出産おつかれさまです✨😭

    痛みを味わいたい人もいるんですね、、、強すぎる!!😭


    陣痛て、ずーっと痛いわけではなく、波があるんですね!!

    おまたに、頭挟んだ状態で談笑だなんて、シュールですね!すごいなあ、、女性は、肝が座ってますね😭

    まだ、愛おしさは100パー味わえてないけど、産まれたら、愛おしい!てなるもんなのでしょうか、、!😭

    • 4月19日
  • ゆ

    なりますなります!!
    生まれた瞬間なります!

    生まれてすぐお昼だったので分娩室でそのまま安静がてらお昼ご飯食べたんですが、その頃には痛み忘れてました🤭

    いきみ逃しも、練習しなくても自然と深い呼吸になるのでら大丈夫ですよ!😊

    • 4月19日
deleted user

痛がりなので無痛と最後まで迷い、普通に産みました。
特に初産だと吸引や最後に助産師さんがお腹に乗って押し出すことも多いそうです。

私は想像してたほど痛くなかったですよ!叫んでもいません。むしろ叫ぶと痛み増しそう😂
陣痛も痛いんだけど、初めての「誰かのための痛み」なんですよね。苦しい時、叫ぶくらいならお腹に向かって「がんばれー!」って声かけて下さい。一番頑張っているのは赤ちゃんで不思議と耐えられます!

元気な赤ちゃん産んでください✨

  • 寧々

    寧々


    誰かのための痛み という発想はなかったです!
    たしかに、赤ちゃんが一番頑張ってますよね
    赤ちゃんのため!て思えば、すこし気持ちが楽になりそうです!
    自分のことしか考えてなかったです😭

    • 4月19日
みくみく

無痛でも結局痛いって聞きますよ😂
いきむタイミング分からなくてお産が長引いて緊急帝王切開したって人もいますし💡

私の周りで無痛分娩した人いないですけど、普通分娩でも帝王切開でも、本当それぞれ違うドラマがあります😂😂笑

私も出産レポやネットを読み漁りましたが、全然違いました!
えっこんなの知らなかった!聞いてない!っていうことたくさんありました😅

それに、私の場合は出産より産後の方が死ぬほど辛かったです😂😂

同じ人が2回以上出産を経験しても、同じお産はないと言われるくらいなので、自分らしいお産ができればいいのでは?と思います🤗

  • 寧々

    寧々


    出産は、10人いたら10人10回のドラマがあるんですね✨

    事前にレポ読み漁ってますが、読んでると余計怖くなるので、もうやめます!

    産後のが痛かったてことでしょうか?😭

    • 4月19日
  • みくみく

    みくみく

    実際、陣痛きたら、よし!産むぞ!ってやる気出ます😂笑

    私の場合は、痛みの度合いは産後→前駆→本陣痛の順番で、本陣痛は痛いというよりいきみ逃しがしんどかったです😅

    産後はご存知の通り、ズタズタになったお股との戦いです…😇笑

    • 4月19日
deleted user

無痛希望だったのですが、夜中に陣痛来て産科麻酔医の先生がおらず普通分娩になりました。私の経験では人生で4番目くらいに痛い?叫ぶほどか?意外にテンション上がって楽しい、という感じで、麻酔代節約のために次回も普通分娩予定です!

  • 寧々

    寧々


    無痛分娩希望なのに、時間で、できないなんて、そんなことあるんですね!

    以外にテンション上がって楽しいだなんて、強靭なハートすぎます笑笑😇

    • 4月20日
とら11。

一人目無痛希望でしたが時間外でできませんでした😂
ガチガチに緊張していると子宮口の開きも悪くなるからリラックスしてと言われましたがまぁ難しいですね💦
あと一カ月くらいすると前駆陣痛が始まると思います。
その痛みが陣痛の初期の痛みと同じなので心構えできるかと思いますよ。陣痛もステージによって痛みも強さも変わってきます。陣痛きたらもう生むしかないですから覚悟決められるかと😭

  • 寧々

    寧々


    時間で出来ないなんて、やはり、あるんですね、、、期待した分、こわいですよね、、

    前駆陣痛て、出産1週間前から始まると思ってたので、そんな早く来るとな、驚き‼️


    そうですね、、、走り出したジェットコースターに乗ってる感覚で、逃げれないですよね😭笑笑

    • 4月20日
ぽんちゃん

2週間ほど前に出産しました😊
陣痛中は本当に地獄で
先生にお腹切ってください今すぐ麻酔打って痛いの無くしてくださいと言いまくってました😂
だけど今からそんなことしても逆にリスクがあるからとしてもらえる訳もなく😅
それを先生に言われてから何故かお産が秒で進みました😂
子供の顔を見たら痛みは忘れると聞いてましたが痛み自体は忘れたもののどんな感じの痛みだったか?はなんとなく記憶があります笑
ですが陣痛中の自分の様子はほぼ覚えていません笑
いきみ逃しは辛かったですが
彼や助産師さんにテニスボールなどでおしりを押してもらってたらすごく楽になりました!後は呼吸で吸うより吐くを意識した方がいいかな?と思いました!息苦しくなったら勝手に吸うので😂

  • 寧々

    寧々


    まずは、出産おめでとうございます👼

    わたしも、お腹切って!やら、なんなら、痛いから殺してー!とか、言っちゃいそうです。。。幼少期に立会いしたとき、実の母が、殺してー!て叫んでました笑笑
    トラウマです笑笑


    痛みはなんとなくしか覚えてないとは、女性は強いなあ、、、涙

    吸うより吐くを意識ですね!意識するように当日します😇

    • 4月20日
🌻

同じ30週です。
私自身 痛みに弱く、出産が恐怖だったのでどうしても無痛分娩がしたくて無痛分娩ができる産院を探して分娩予約してました。
しかしコロナの影響で泣く泣く里帰りを辞めざるを得なくなりました😭
今 住んでいる辺りには無痛分娩などできる環境はなく、自然分娩の予定です。

本当に怖くて怖くて仕方ないです。
一緒に頑張りましょう(;_;)❤

  • 寧々

    寧々


    同じ週数の妊婦さんからのレス嬉しいです😃

    そうですよね、、コロナで、無痛分娩希望の方は、キャンセルせざるを得ない状況ですよね、最初無痛分娩希望だったぶん、心細いですよね😭


    一緒に、頑張りましょうと言ってくださるだけで、救われます😭ありがとうこざいます!✨

    • 4月20日