※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがなんで?攻撃にイライラしています。アニメや外での質問が続き、ストレスが溜まっています。対処法を教えてください。

上の子のなんで?攻撃にうんざりしてきました😭
アニメを見れば
これ誰?あれどこいるの?なんでここいるの?何で食べるの?などなど2分に1回はなんで?
庭で遊べば
あの家誰の家?この家ぼくの家?あの鳥何でいるの?このお花何でさいてるの?

最初はちゃんと答えてましたが、何回も同じなんで?ばかり、2分に1回とか聞いてくるのでどんどんイライラしてきます💦
アニメだって何回も見てるのに何回も聞いてくるし😭
保育園自粛でお休みで、何日も一日中なんで?だし、お昼寝しないからノンストップなんで?ストレスがやばいです😭
みなさんはなんで?攻撃どう対処してますか?

コメント

ママス

最初は答えますがしつこくなってくると
なんでやろな〜
そんな気分なんちゃうか〜
なんでやと思う〜
ママもわからんわ〜
などと流しています🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり流しますよね😂
    しつこすぎてノイローゼになりそうです😭

    • 4月17日
まー

疲れますよねー😭
うちは何個かは答えて疲れてきたり子供が答えが分かりそうだった場合には「なんでだと思う?」って考えさせてます😄

意外とまともな答えが返ってくると楽しいですよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に聞くんですね!やってみます😊
    しつこすぎてノイローゼになりそうです😭

    • 4月17日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

なんで、どうして時期ですね笑
うちの娘もそうですよー!
私もテキトーにかわしてます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しつこすぎてノイローゼになりそうです😭
    かわそうと思います!😊

    • 4月17日