※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーたん
ココロ・悩み

子育てについて悩んでいます。自分の存在意義ややり方に不安を感じています。旦那や母親の言葉に戸惑い、自己否定してしまいます。

おはようございます。
くだらないことかもしれませんが…
元々心配性で厳しい母に育てられ、自分が何かできないと生きている意味がないと思っていました。

旦那は家事も育児もよく手伝ってくれるのですが、手伝ってもらわないとうまくできない自分が情けなくて…
9か月の息子も、こんな私でちゃんと育ててあげられてるのか不安で。
そんな私に旦那は、1人でやらなくていいと言ってくれるのですが、なんでも母親が関わる必要はないとか息子を生きがいにしては負担になるからよくないとか、子育ては誰がやってもいいとか言います。
大切な子、私が出来る限りをやってあげたいと思うことはよくないことなのでしょうか。
息子がしっかり成長するには私は邪魔なのでしょうか。
私は母親失格でしょうか。
今しかこんなにずっとそばにいられないと、自分本意で思ってしまいます。
ギャン泣きされると辛いし体もしんどいけど、私がやらなくちゃと追い詰められるけど…
そして大変だ、と私が言うのですけど…

私を思って言ってくれた言葉だとは思うのですが、私がやっていることが意味のないものに感じてきて辛いです。
そしてそんな私に、間違ったことは言ってないのに卑屈にとりすぎだと旦那は怒ります。追い打ちを掛けられているようです…

取り留めのない長文の愚痴を失礼しました。
読んでくださった方ありがとうございます。

コメント

べっこう

「私が頑張る」「私がやる」のではなく、旦那さんも含めて「みんなでやる」のが子育てだと思います。

私も、母にかなりアレコレ言われて育ったので、質問者さんがどんな気持ちでこの質問を書いてるのか伝わってきました。くだらない事なんかじゃないです。少しずつ、自分の考え方をほぐして、色んな考え方を取り入れた方が、毎日もっと楽しく育児ができるようになると思います。

ご質問の件ですが、あなたが息子さんを大事なように、旦那さんにとっても大事な息子です。ご両親にとっても大事な孫です。みんな、多かれ少なかれ子育てに関わりたいはずです。「手伝わせてあげよう」くらいの気持ちでいいので、家事も育児も手分けしましょ。

子どもを育てるのは20年くらい。でもべったり一緒にいられるのは本当に数年だけですよね(><)。旦那さん達にとっても同じなのです。

「全部」を自分でやる必要はありません。他人に任せられる者は任せましょう。
でももちろん、子育ての主体はあなたです。あなたが子育てリーダーとなって、旦那さんを含めて分担させつつ、指示したり舵取りをしましょ。

  • すーたん

    すーたん

    お返事をくださる方がいるとは…
    コメントありがとうございます。

    全部自分でやらないと、なんでできないのか、なんて力不足なダメな母親だと思えてきて…
    母親なのに、息子から引き離されそうと追い打ちをかけられた気がしていました。
    周りにとっても今は今だけなのですね。
    みんなにとっても大切な子なのですね。

    気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます。

    • 6月5日
べっこう

すこし楽になったようで良かったです。

全部自分でやるのは無理ですよ。今の核家族化した日本が特殊なだけで、本来はたくさんの家族とご近所さんが、一緒になって育児と家事をやってたのですし。

ちなみに私は出産直後にギックリ腰をやって、殆ど何もできなくなりました;^_^A
今もちょくちょく我が子を預けて整体に通ってます。抱っこも殆どやってあげられません。

でも、例えロクなことができなくても、子どもにとってお母さんは私だけなのですよね。声への反応も、ずっとお腹で聞いていた私の声だけでした。

「全部できなかったら失格」という「100点かゼロ点か」の考えをし始めちゃうと疲れちゃいますよね。自分もその傾向があります。

50点でも合格かもしれません。そしたら半分できればいいわけです。
更に、もし他人の助けを借りれば加点!
更に更に、もっと楽・手抜きな方法を見つけられれば、120点も夢ではないです。

今はたいへんですけど、たいへんなのも今だけ。手が離れたらあんなことやろう!って先のことも楽しく妄想しつつ、お互い子育て楽しみましょう*\(^o^)/*

  • すーたん

    すーたん

    引き続きコメントありがとうございます。

    確かに…100か0か、と考えてしまうようです…自分で責任をもてと育てられ、なんで自分だけできないのかといつも悲しくて。
    でも、私の気持ちとかプライドとかは大事ではなく、我が子が育つために身のまわりを整えることが優先ですよね。
    手を借りて、自分も元気でいなければいけないのですね。

    腰は大丈夫ですか。
    体が辛いと本当になにをするのも大変ですよね。
    ママは自分だけなのですね。
    べっこうさんもどうかお体をお大事に。
    子育て楽しみます(^_^)

    • 6月5日