※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
妊娠・出産

予定日過ぎても産まれない場合、陣痛促進剤の使用や費用について知りたいです。

予定日すぎても産まれなかったら
入院と聞きました💦
陣痛促進剤を使うのでしょうか?
費用はどのくらいかかりましたか?
知っている方いましたら、お願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

促進剤はおそらく使うと思います♪
うちの産院は超過で入院して促進剤したからと言って別料金は取られなかったです!

み

いつ入院かは病院によると思います!
私は早く産みたかったので、40w2dで誘発+促進剤で出産し、個人病院の個室で手出しは14万でした💡

deleted user

4日超過で生まれました😊
自然分娩推奨の病院だったため、超過2週間までは何も異常なければ入院は無いと説明されました🙋

まこ

そこまで変わらないと思いますよ!
私は促進剤2日使って出産だったけど弛緩出血で保険適用になり金額戻ってきたので追加費用はなかったですが、促進剤くらいの点滴なら安いと思います。

はじめてのママリ🔰

予定日1週間後に入院して促進剤使って出産しました!
子供は産後すぐおっきい病院に搬送されたので産院(個人病院)でかかったのは私の費用だけで、持ち出し2万弱でした!

(・∀・)

そこの病院にもよると思いますが
股が裂けて私は8万でした!

ままり

促進剤使った日の入院は保険適用になってたので
そんなに高額にはならないと思いますよ!