※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
藍
お仕事

相模原市で扶養内パートをしている方が、幼稚園の預かり保育と保育園、どちらが割安か相談中です。

一般的に考えて、幼稚園の預かり保育と、保育園てどっちのが割安だと思いますか?

扶養内パートで働く場合です。

住まいは相模原市です!

コメント

mm

世帯収入にもよるかと💦
あと自治体によっても異なります😔

うちは幼稚園のが安かったです。

  • 藍

    そうなんですね!
    幼稚園も、世帯年収等で変わるんでしょうか?
    うちは保育園だと1番高額のラインで、幼稚園が世帯年収で変わらないなら、幼稚園のほうがお得かな!?と思ったのですが…。月いくらまでとか補助も出るようになりました?よね😓

    • 4月2日
ゆうき

収入やお子さんの人数、年齢等の家庭状況とどこの幼稚園かで変わると思います!

  • 藍

    幼稚園も世帯年収や年齢などの家庭状況で変わるんですかね?無知ですみません😓💦
    正社員育休なのに保育園には入れなかったので、パートに切り替えて幼稚園の預かり保育も検討しているところなのです😂

    • 4月2日
みんご

保育園は世帯収入によりますが、幼稚園は定額ですよ😊

幼稚園の方が預かり保育になる時間が早いのと、夏休みや冬休みは全て預かり保育料がかかります💦

  • 藍

    詳しく教えてくださりありがとうございます😊
    比較検討して決めたいと思います🌸

    • 4月2日
あき

幼稚園の預かりは5時までですよね?保育園は5時からですよね?

  • 藍

    保育園のほうが預けられる時間も遅くまでですよね😊

    • 4月2日