※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

千葉市保育園の途中入園はなかなか厳しいのでしょうか??😢

千葉市
保育園の途中入園はなかなか厳しいのでしょうか??😢

コメント

ママリ

何区によるのかもしれませんが、
稲毛区と花見川区の保育園は
途中入所はほぼ無理でした💦

  • るる

    るる

    中央区です😢
    中央区の知り合いがたぶん無理だよー自分も無理だったみたいなこと言ってたのでやっぱり無理かなーって感じなんですが…😭

    • 3月24日
あっきぃ

中央区です。
長男の時、フルタイムの育休明けでも待機になりました★
一歳4月でお姉ちゃんがいて兄弟加点有りで内定できました!

  • るる

    るる

    やはり普通にはいるのも難しいですよね😢何も分からないので不安だらけです😢早生まれなので途中入園じゃない?と周りに言われたのですが途中入園基本無理だしたぶん育休延長で4月からのほうが可能性はあるよーとも言われてだよなーって感じです🥱🥱

    • 3月24日
  • あっきぃ

    あっきぃ

    早生まれだと枠がないと思うので、どこも難しいかな😅と思います。
    4月入園でも保育園も公立だったり人気の園は下の方も仰るとおり保育士さんか、兄弟加点とかないと保留の可能性も高いです。1歳児4月はどこも激戦なので。
    認可外や、新規園、小規模園なども見学して情報収集されることをお勧めします。

    • 3月24日
  • るる

    るる

    ほんと何も分からないので1から頑張ります😱😱先が思いやられます…

    • 3月24日
あんどれ

中央区住みです!
我が子も早生まれだったので、区役所に途中入園の相談をしたんですが「途中入園は難しい」って言われました💦
1歳4月入園でしたが、1次で新規園に内定もらって、2次で市立園に内定もらいました😄
中央区でも場所によるかもですが、兄弟加点ないとなかなか厳しいなと感じました😅

  • るる

    るる

    そうなんですね、😭育休延長するしかなさそうですね😭兄弟加点…😱

    • 3月24日
  • あんどれ

    あんどれ

    願書出す時に、子育てコンシェルジュに相談するといいと思います!
    前年度の点数とか教えてくれますし、持ち点で入れそうとか教えてくれるので😄
    共働きフルタイム、都内勤務、1歳児、育休明けの加点でもなかなか厳しかったので、少しでも加点ないとみんな点数横並びなんですよね😅💦

    • 3月24日
  • るる

    るる

    そうなんですね😱やはり厳しいですよね😂😂
    詳しいことは聞いてみます!!!

    • 3月24日