※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が長期間咳をしています。風邪薬を飲ませたが改善せず、ヒトメタニューモウイルスにかかっていた過去があります。この時期や年齢でしょうか?加湿を心がけています。

1歳10ヶ月の娘がずーーっと咳してます🤦‍♀️
痰が絡むような咳してます。
3月初めに風邪薬貰って2週間分飲ませましたが、全く咳しない時期がほんの少しだけです。その前はヒトメタニューモウイルスになってます。
この時期、この年齢はしょうがない事ですか😓?
乾いた咳ではないような気がします。
寝るのは9時〜10時半くらいの間で、寝室の加湿も心がけてます😞

コメント

ナツ花

保育園などに行ってますか??
行ってると何かともらいやすいですよね💦💦

あとは個人差もあるとおもいます(>_<)
長男は1~2歳台のときは熱をだしてばかりでしたが
次男はもう9ヶ月病気してません😲

  • まっちゃ

    まっちゃ

    コメントありがとうございます。保育園行ってます🥺小さい頃は病気知らずだったのにこの頃凄いです😞

    • 3月18日
  • ナツ花

    ナツ花

    今年は気温差、気圧差もすごいのでそれも影響大きいとおもいます💦💦

    • 3月18日
  • まっちゃ

    まっちゃ

    季節の変わり目ですもんね🥺
    早く暖かくなってほしいです😞

    • 3月18日
るる

私の子どもも保育園に通いながらですが3月頭から咳が持続して夜中眠りが浅いのか機嫌が悪いし。内服飲みきっても、咳が止まらないのが気になると医師に再度診察してもらったら気管支喘息と診断してもらい、内服の調整してもらったらおさまりました(^^)

  • まっちゃ

    まっちゃ

    コメントありがとうございます。気管支喘息ですか😵娘は乾いた咳ではないんですが……さばこさんの子供もその時乾いた咳ではなかったですか?

    • 3月18日
  • るる

    るる

    熱はないし、元気はあるけど鼻水ズルズル、乾いた咳かよくわからずで咳がコンコンが頻回で、内服しても変わらないなあ。私は数日様子みたのですがなんか違うのかなあと。様子みてと言われたら言われた時かなあと再度診察したら肺雑音あり。気管支狭窄起こしていて気管支喘息だと言われました。

    • 3月18日
  • まっちゃ

    まっちゃ

    そうなんですね😢
    今日1日注意深く様子見て見ます😞

    • 3月18日
あいか

息子も痰の絡む咳してます😢
その時期はどうしても長引きますね、保育園行っていると尚更です(ToT)
落ち着いてはまた咳でての繰り返しです😥

  • まっちゃ

    まっちゃ

    コメントありがとうございます。夜は咳上げしてしまいます😵この時期は難しいですね💦

    • 3月18日