※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

2歳の双子の男の子のシングルマザーです。子供がイヤイヤ期で毎日辛く、家具や家電を壊されています。怒っても改善せず、部屋の仕切りも難しい状況。母も手を尽くしていますが、疲れ果てています。

双子の男の子2歳のシングルマザーです。

2歳になってから急におしゃべりが上手になって
すごく癒されて可愛い反面、

イヤイヤ期?とにかくダメと言う事しかしない。
2人でテレビを壊したり壁を傷つけられたり
集合住宅なのにドタバタ走ったり…。
嫌なことがあると悲鳴を上げて寝転んだり。

ダメ!というと逆効果なのがわかったので
「〜しよう!」など別のことを提案したりしますが
全然だめで毎日辛くて夜になると涙が出てしまいます

家電も家具もかなり壊されました。
毎日「今日がピーク。頑張れ自分」と
言いかせてますが毎日ヒートアップしています。

部屋の仕切りも考えましたが
家自体が狭いため現実的に無理そうです。

実家で生活してますが私の母もお手上げです。
最終的に私と母でかなり双子を叱ってしまいます。
本気でやめて欲しいときは子供に怒る怒り方ではないです。

怒るのが無意味と分かっていても怒ってしまいます

疲れました毎日。


コメント

iso

2歳から3歳の一年はすごく成長する時期です!

3歳になる頃にはかなり違ってきますよー。

あと少し?の辛抱です〜

あい🌻

うちも絶賛イヤイヤ期です!


外出したらスーパーでも全力で走りまわり、無理やり手を繋ごうとすると嫌がり床に寝転がって足バタバタ、危ないからダメだよと言うと号泣、、

家の中で危ない所にのぼる、階段上り下りしてこけそうになる、テレビ叩いて遊ぶ、扉の開け閉め強めにして足の爪剥がれる、怒ると泣いて叫ぶ、もうかんべんしてくれーーって毎日怒ってます😭

⭐︎さんは2人だとそれがまた倍ですもんね💦
大変だろうなと思います😭
尊敬します!


何も考えなくていい時間が欲しいですよね。

もっと言葉を理解したらきっと少しは落ち着いてくれるはずと思ってやっていくしか無いんですかね😂

ほんと毎日お疲れ様です✨

はじめてのママリ

本当にお疲れ様です!
父が双子でして、弟と2人で中学生あたりまで家中散らかしまくりの壊しまくり、冷蔵庫にある卵を部屋中で全部割るなど、暴れまくりだったそうです…
男の子って群れるとかなり気が大きくなりますもんね…

ひよこちゃん

よほど余裕がないと怒らないなんて無理ですよね💦
ママとばあばも人間です。
ずっと聖人君子じゃいられませんよ😭

うちにも息子がいてよくわざといたずらしては私や夫に怒られてます。
娘は怒られるの分かってるから、あまりそういうことしないんですよね😅笑
男の子の方がやりたい!だからやる!って感じです。
大変だと思いますがいつか落ち着くと信じて頑張りましょう💦

☆

皆さま優しいお言葉ありがとうございます。少し心が楽になりました。
みんな頑張ってると思いながら毎日乗り越えようと思います🙏