※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℂ𝕙a
お仕事

ファミサポと病児保育に登録している方、両方登録すると便利でしょうか?病児保育は無料で、ファミサポは1時間600円です。4月から保育園と仕事復帰するため、登録を考えています。入会費やかかるお金など教えてください。

ファミサポや病児保育に登録してる方
おられますか??
両方、登録しとくと便利でしょうか?🤔

私の住まいは病児保育は市内在住で
保育園利用してると無料みたいで
お弁当など、持ち物は色々あります。
ファミサポだと1時間600円でした

4月から保育園と仕事復帰ですが
いちお念の為、登録を考えています!
利用してる方、利用したことある方
入会費とか利用しなくてもかかるお金とか
ありますか?
その他なんでもいいので教えてください!

コメント

deleted user

両方登録しているし、利用しています😊登録しておくといいと思います❗️利用しなくてもかかるお金はうちはないです。登録に写真や書類の提出が必要なだけで…

  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    ありがとうございます✨
    復帰してからだと何かと
    不安もあり大変なので
    今のうちに登録しようと思います!!

    • 3月13日
  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    ちなみに病児保育って
    基本的に病院?の中の
    キッズルームだと思われますが
    変に病気貰うこととかって
    ないですか?🤔

    • 3月13日
ザト

両方登録しています!
ファミサポは平日だと1時間800円、土日だと1200円、病児&病後児保育は一日3000円なので高いかもしれませんが💦
どちらもお弁当が必要で、病児は場所も遠く面倒なので利用したことはないですが、念のために毎年登録更新しています😣

  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    ファミサポもお弁当いるんですね!😂
    高いですがどーしてもって
    時は仕方ないですよね...
    自治体の方にもう一度確認
    してみます🙌🏼
    ありがとうございます!

    • 3月13日