※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭の形について悩んでいます。今の寝かせ方が適切か不安です。寝かせ方のアドバイスをお願いします。

赤ちゃんの頭の形について。

生まれた時、頭の形とても綺麗だねと褒めてもらっていたのに、さいきんになってきづいたのですが、長くなったと思います( ; ; )

旦那に言ってみたら、ほんとだ!と言っていて、さらに気になってしまい、
ママリで検索してみると、長頭症?というのがでてきて、横向きにしてたりするのが原因にあるみたいなのですが、たしかにゲップが出なかった時は横向きに寝かせてね!と産院で言われていたので、げっぷが出ても出なくてもゲポゲポで窒息とかになったら怖いと思ってほとんど横向きにしてた時があります( ; ; )2、3週間だったと思います。

ですが、授乳クッションを使って寝かせた方がよく寝ることを知ってからはそれから今も授乳クッションで寝かせるようにしてます。

日中リビングでは人をダメにするクッションにタオルを敷いて、背中まん丸の方が寝ると聞いていたので、シーカーブになるようにクッションを凹ませて、それだけだと、授乳クッションの時のように頭が乗る部分が高くならないので、おくるみをただおりたたんだりして頭の下に置いて高さを出して寝かせたりしてます。

2、3週間横向きにして寝てたから頭が長くなったのか、それても今の寝かせ方も悪くて長くなったのかわかりません(TT)

今の寝かせ方もよくないでしょうか?
これから寝かせるならどういう寝かせ方が良いか教えていただきたいです✨

よろしくお願いします!✨

コメント

あやこ

私もずっと横向きに寝かせてました😂
心配ですもんね💦
途中頭長くない?!ってなりましたけど、他の人からしたらそう??って感じだったし、今10ヶ月ですがズリバイや座ったりすることが長くて頭も戻った気がします😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    初めてのことばかりなので心配になります💦
    ちなみに、あやこさんはその後どういう寝かせ方をされましたか?✨

    • 3月9日
  • あやこ

    あやこ

    まだ顔だけ横向きです😂
    だって心配ですもん😂
    でも最近体も横向きで寝るのが好きみたいです😆
    たまにうつ伏せになってますが、気づいたら治すようにしてます😊

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    わかります!心配でやっぱり横向きだったり、頭高めに寝かせたりします😂
    特に何かしたわけでもないけど、成長とともに戻ってきたとのことなので、予防接種とかの時に聞いてみようと思います嫌い(^O^)コメントありがとうございました✨(^O^)

    • 3月9日