※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

須賀川市で1歳児のアレルギー検査を考えています。アトピー性皮膚炎で通院中で、保育園入園前に検査したいです。アレルギー対策についてのアドバイスをお願いします。

須賀川市(できればあすなろさん)で1歳児のアレルギー検査したことある方いますか?

まだ食物アレルギーはでてないんですが、アトピー性皮膚炎で通院していることもあり、4月から保育園に通うに当たって給食とか施設の環境とか心配なので先に検査して、怪しいものは保育園に前もって伝えられた方が安心かなと思うんです

心配しすぎですかね?
アレルギー症状がでてからでも良いのかもしれないんですけど、離乳食の進みもあまり良くないので…
たまごもちゃんとやったわけではないので…

皆さんはアレルギー対策とか何かしてますか?
4月からずっとそばにいてあげられるわけじゃないので、余計に気になって…

コメント

めぇ

答えにはなってないんですが…
あれ?あたし投稿したっけ?
っていうような内容だったので、思わずコメントしてしまいました😅

まぁさんと同じく、うちの娘もアトピー性皮膚炎で通院しており、4月から保育園に通うので、小児科の先生に相談したところ、アレルギー検査は特にしなくても〜との回答でした💦
食べ物の進み具合も聞かれて、少しづつ進めていけばだいじょぶだよ🤚と。

先生に言われても心配なんですけどね😭

  • まぁ

    まぁ

    同じ境遇の方が…❗
    やっぱり心配ですよねー
    アトピーだとアレルギーも持ってるみたいですし
    保育園にも連絡するにしても不安が…

    • 2月24日
  • めぇ

    めぇ

    そうなんですよね😥
    卵は完全に火を通せば!とか、色々言われてても、なかなか心配で😅

    私はこれから保育園に説明会の日にち聞くので、説明会の際に聞いてみて、必要ならばアレルギー検査受けようかな?と思ってます😌

    ちなみに郡山のすみこしこどもクリニックに通っています🍀

    • 2月24日
  • まぁ

    まぁ

    すみこしさん❗
    1ヶ月検診のとき行きました
    それ以降は須賀川なんですけど…

    保育園との面談のときに聞いてみようかな

    • 2月24日