※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

つわりで点滴の基準について相談です。水分は摂れるが気分が悪く、立ちくらみや動悸、息切れが心配です。

つわりで点滴する場合の基準を教えていただきたいです。
5週目からつわりがはじまり、11週目の今では唯一食べれたリンゴも吐いてしまいます。
水分は飲める時に飲みますが、気分が悪くなり吐くこともあります。
立ちくらみ(貧血)や、洗濯物や娘をだっこしていると動悸、息切れが起きたりします。
何十年も前の話ですが、貧血で倒れたことがあり、そんなことにならないか心配です。

コメント

deleted user

水分を吐く何も食べれない
体重がすごく落ちるとかだったら点滴できると産院で聞きました😭

deleted user

水分が取れなくなったら点滴だと思いますが、通っていた産院は、
きつかったら休診日でも何時でもいいから点滴しにおいでねーって言ってましたよ!
なので、点滴して欲しい旨を伝えたらしてくれると思いますよー🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

食べれない飲めない 体重減っている場合 だと思います
ケトン体+だと点滴して強制的に点滴ですよ!
私は3時間点滴して 入院を勧められました。
が無理に食べて飲んでして病院に行き ケトン体-で点滴間逃れました♡♡