※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病院に連れて行きたいが、子ども2人で困難。ファミリーサポートもない。どうしたらいいか。

一人で子ども二人を病院に連れて行きたいのですが、上の子4歳が自閉症スペクトラム、下の子は1歳半です。

上の子は病院に恐怖心がありパニック状態、下の子がそれを見て不安になって泣いて、泣き声が苦手な上の子はさらに泣く…の、悪循環で家から出ることすらできません。

私が視界から消えると下の子が泣くため、部屋の中で今身動きすらとれないじょうたいです。

でも上の子は熱性けいれんの既往があるので何としても早めの受診をしたいのにできません。

夫も親族も頼れませんし知り合いもいません。
どうしたらいいんでしょうか、引きずってでも連れて行きたいですがそんなことしたらまたさらに病院通いが困難になります。
うちの地域はファミリーサポートはあまり機能してないようです。

コメント

jasmine

抱っこ紐やおんぶ紐はないんですか??
歳も状況もちがいますが、私はいつも2人連れて病院いきますが下の子は抱っこ紐、上の子は歩きです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半で、かなり重く腰痛があるため抱っこひもは使えなくなりました…それ以前に家から出られない状況です。😢

    • 2月17日
ぴっぴ

病院に行く前に電話して受診したいのですがお子さんの状況を説明して別室で待たせてもらう事は可能か聞いてみるのもありですね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡したいとおもいます。その前に、家から出られません…

    • 2月17日
deleted user

家から出られないとは
どういうことですか??