※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
お金・保険

医療費控除について教えてください。妊婦健診や血液検査などは申請できますか?市からの助成分も申請できるでしょうか?

医療費控除について教えてください。
昨年2月に帝王切開で出産したので医療費控除を申請しようと思うのですが、
妊婦健診や妊婦健診での血液検査その他もろもろは医療費控除として申請できますか?
何ができて何ができないかいまいち税務庁のホームページを見てもわかりませんでした…。

また、妊婦健診代6000円中5000円は市から助成された5000円の助成券をつかい1000円分は自費の場合、その1000円分は申請できますか?

無知ですみません。
お分かりの方教えてくださいませ。

コメント

ママリ

妊婦健診の分も医療費控除できます!
市から助成された額は除いて計算です。
年をまたいでは合算できないので、2019年にかかった分のみで計算してください!

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ありがとうございます♪とても助かります♪

    また、私の産後1か月健診も自費だったのですが、これもいけますか?

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月検診も対象です!

    • 2月14日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ご丁寧にありがとうございます♪助かりました☆

    • 2月14日
マホmama☆

はい。実費で払った分は申請出来ますよ🤗

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    実費分はインフルや風疹の予防接種代以外であれば全て申請できるのでしょうか?

    • 2月14日
  • マホmama☆

    マホmama☆

    インフルエンザや風疹でも払っていれば対象になりますよ。ただ、申請出来るのは2019年1月1日〜12月31日にかかった医療費が対象になるので、それは気を付けて下さいね☆

    • 2月14日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    風疹もいけるのですか!!知らなかったです♪ありがとうございます😊

    • 2月14日
  • のん

    のん

    横からすみません💦
    予防接種は予防目的なので対象外ですよ☺️

    • 2月14日
  • マホmama☆

    マホmama☆

    あれっ、そうでしたか(^_^;) すいません😣😣 きらりさん、ごめんなさい。 はのんのんさん、教えていただきありがとうございます☆

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

自費の1000円分だけしんせいできます🙂
ですが自費でも予防接種は含まれません。

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    わざわざ写真まで載せていただきありがとうございます♪

    • 2月14日