※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳首の裂けた痛みについて、応急処置としてワセリンを使用中。治療方法や搾乳についてアドバイスを求めています。

だんだん乳首の根本が裂けている感じになって痛くなってきてしまいました…。

乳首ケア用の薬は持っていないのでとりあえず応急処置にと思いワセリンを塗ってラップをしてみています。(もちろんワセリンを塗ったまま赤ちゃんに吸わせないです!)

色々調べたところ、キズパワーパッドを使ったり、乳頭保護器を使ったりという方法を見かけたのですが、皆さんはどんな方法で治るまで乗り切りましたか??
実際にキズパワーパッドや乳頭保護器を使用していた方やその他の方法でもおすすめがあればお聞きしたいです(>_<)

また、そのままだと張ってしまうと思うのですが搾乳も良くないのでしょうか??

よろしくお願いします💦

コメント

ぴ

毎回ランシノー塗ってラップをしばらくしていたら痛みがなくなりました!!
搾乳は大丈夫でしたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳は大丈夫なのですね!
    ランシノーという軟膏は西松屋等のお店やドラッグストアに売っていますか??

    • 2月11日
  • ぴ

    売ってますよー!!
    アカチャンホンポでも売ってたので私はそこで買いました!

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆
    近くに西松屋とバースデーしかないので、その2店で探してきてもらってみます〜!

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私はキズパワーパッドを貼って、そのまま授乳してました。誤飲には注意ですが。
痛みがだいぶ和らぐので、試してみる価値はあると思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キズパワーパッドもよさそうですね(*´▽`*)
    まだ軽症だと思うのでどうしようもなくなったら貼ってみようかと思います😂

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳首の場合は一番小さくて丸いタイプがおすすめです(^^)お大事にしてくださいね😂

    • 2月12日
みく

乳頭保護器使ってました😂
授乳はピュアレーンっていうのを
塗ってラップでパックしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピュアレーンという軟膏もあるのですね!
    皆さん専用の軟膏とラップでパックされてるみたいなので私も購入しようと思います😄

    • 2月12日
はちママ

私も息子が新生児のとき、実際に乳首が裂けました😂
もうただの流血事件だったので、絆創膏貼って授乳をお休みしました。
そのときは馬油を塗ってました。助産師さんにオススメされたからです。
張って母乳溜めてしまうと乳腺炎になりかねないので、搾乳はした方が良いかと。私も搾乳は優しくすれば痛くなかったので、搾乳したものを哺乳瓶で飲ませてました。
その後乳首が治ってからも、授乳後は馬油を塗って保護して過ごしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    馬油いつものスキンケアで使用していたのですが乳首にも使えるんですね!
    流血ですか😭💦私はまだそこまで酷くはないのですが、授乳中の痛みが強くなってきたのと何もしてなくてもズキズキするので早めに治そうと思い…😭
    そうですよね、搾乳はしようと思います!

    • 2月12日