※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃんきゃん
妊活

排卵はしていましたが、体温が上がらず低温が続くと妊娠は難しいでしょうか。

多嚢胞の為、病院に通ってタイミング法をしています。
昨年末に妊娠しましたか、稽留流産してしまい、2月に手術をし、4月から妊活再開しています。
今周期は先週金曜日に卵胞チェックに行き、LHが出てるからもうすぐ排卵と言われました。
お腹の張りとかの加減で、おそらく次の日土曜日に排卵したと思われます。
しかし本日も体温が全く上がらずだったので病院に行きました。
排卵はしていました。
このまま低温のままだと妊娠はまずないですよね??(>_<)

コメント

✴︎のっちん✴︎

まずは、流産、とても辛かったと思います。お体大丈夫ですか??

排卵済みと先生がおっしゃっているのできっと排卵したとは思いますが、私も術後の排卵後の体温はいつもに比べるとあまり上がりませんでした。。(排卵後すぐには上がりませんでした)

今日は少し気温も下がっていますし、それも関係しているかもしれませんね!
明日の検温に少しだけ期待しつつ、今は術後の子宮が次の妊娠に向けて準備中なんだな〜と思って心も体も休んでくださいね。
私は術後、3ヶ月お休みしました(>_<)💦

  • きゃんきゃん

    きゃんきゃん

    ありがとうございます!体温に一喜一憂でほんとしんどいです(>_<)明日の朝に期待してみます(^^)

    • 5月17日