※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

授乳期に黄体機能不全と診断されたご経験のある方教えてください。排卵…

授乳期に黄体機能不全と診断されたご経験のある方教えてください。

排卵は生理開始から何日目でしてましたか?

断乳後は、黄体機能不全は改善されましたか?改善された場合は断乳後何クール目で改善されましたか?

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

妊娠前から黄体機能不全でしたが、産後1ヶ月で断乳、2ヶ月から生理始まり月2で生理来ていたので、産婦人科でデュファストン出してもらい28日周期安定しました。なので生理開始後14日ですね。
黄体機能不全は薬を飲めば問題ないので、次の妊娠を希望されたら服用するだけで大丈夫です。