※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンジョス
子育て・グッズ

初めての出産後、赤ちゃんのミルク量について悩んでいます。ミルク量の調整や母乳の出方について、皆さんの経験を教えてください。

初めての出産後、やっと24日過ぎました。
産まれて2日後にはおっぱい直接飲むのを拒否されて、母乳をあげるために搾乳して、ミルクと混合で与えてましたが桶谷式通い何とかおっぱい直接飲むようになりました。
産まれた時から4000近くで産まれてミルク初めは60であげてましたが、今は母乳とミルクで少し増やして80で調整してたんですが、100あげないと足りないのか寝付けないようで愚図ります。
生後一週間ぐらいで4時間寝るようになりとても助かるのですが、ミルク缶にあるように、赤ちゃんの大きさでミルクの量増やしていいのでしょうか?
病院では1か月ぐらいはミルク60でいいと言われたんですが、今や4000オーバーの赤ちゃん、60では足りないようで、母乳は両手おっぱいで約50〜60出てるような感じです。
3時間で起こすとミルクの量減らせれるとの事も考えられるんですが、4時間なら寝かせてあげた方が良いとも言われて少し混乱してます。
母乳とミルク量増えて、1日一回あるかないかの💩も1日2回〜3回の快便になったし飲んだ物はちゃんと出てるのでそこまで考えなくて良いのかなとも、、、
完母のお母さんは母乳どんだけ出てるんだろうって謎です。羨ましい、、、
極力母乳でお腹満たしてあげたいですが、皆さんミルク量どんどん減りましたか?完母まで考えては無いですが皆さんのミルク事情教えてください。

コメント

もも

毎日の育児お疲れ様です。よく寝てくれる良い子ですね☺️
まだ0ヶ月…飲みたいだけ飲んで良いと思います!
うちは母乳よりの混合です。ミルクやって寝なかったら母乳もあげたり、逆に母乳やって寝なかったらミルク少し足したりと欲しがるだけあげてました!
そのうちに1ヶ月検診や3.4ヶ月検診などで太り過ぎだったり低体重だったりしたらアドバイス貰えますよ!
身体が大きいのだからお腹も空きますよ!機嫌もよく沢山飲んで💩出してくれてるなら大丈夫ですよ!

  • アンジョス

    アンジョス

    コメントありがとうございます。
    ミルクの量とか母乳がどれだけ出てるのか色んな意見されてなんだか分からなくなってました。
    赤ちゃんそれぞれですもんね。
    来週1か月検診あるので体重見てもらいアドバイスしてもらいます。
    見た目は肉付き良くなってきました 笑笑

    • 2月4日