※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊活

デュファストン服用後に茶色い出血が続き、生理が始まらない状況で不安。黄体機能不全の可能性も考えられるが、病院で相談しても具体的な指示がない。生理前の出血パターンについての経験談を教えてほしい。

生理予定日前1週間ぐらい茶色い出血があってから鮮血になって生理がくる方いらっしゃいますか?

10日にhCG注射を打ち、そこから10日間飲んでいたデュファストンを21日に飲み終わると次の日から茶色の出血が始まったのですが、なかなか量が増えずに今日で5日目です。
出血が始まって基礎体温も下がったのですぐに生理になるだろうと思っていたのですが、23日にまた高温期の体温に戻ったので高温期13日目の24日にフライングしてみると陰性でした。(一応基礎体温載せておきます)

デュファストンの影響で体温が下がらないのか体がおかしいのか不安です。
それとも多めの着床出血なんでしょうか?

毎回生理前に1週間ぐらい茶色い出血があって、徐々に増えて鮮血になり生理が始まる感じなので、病院でも相談しているのですが特に先生には何も言われません。
鮮血が始まれば量も普通に出るし、日数も4日ぐらいで終わるので鮮血が出た日から生理1日目と数えています。

黄体機能不全ぎみかもしれないということでデュファストンで黄体ホルモンを補充しても、飲み終わると茶色い出血が始まってしまうのであまり意味がないのかなとも思ってます。

生理が始まったら3日目までに病院に行かなきゃいけないのですが、茶色い出血の期間が長いので、鮮血になってから3日目に病院に行って合ってるのかも不安です。

もし生理前に茶色い出血から始まってたけど、こうしたらちゃんと生理が来るようになった!などありましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

nana

デュファストン自体に基礎体温をあげる効果がないのでデュファストンの影響で体温が下がらないということはないんじゃないかな?と思います(><)デュファストン自体も飲み終わると割と早めに月経が来るお薬なので服用中に出血がでてないのなら問題ないかな?と思います😂

病院での生理の開始日はしっかりとした鮮血があった日が一日目と私は言われてました😂なので病院に行くタイミングはあったるんじゃないかな?とおもいます。

あともし多めの着床出血なら出血が始まって3日したら陽性反応が見られると思います(;A;)

私の経験とかで話をしただけなので絶対に正しいとは言えませんが参考になればと思います😢😢
失礼します。

  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます!
    デュファストンは早めに生理が来るんですね!
    先生にも特に何も言われていないので問題ないと思っておきます😂

    私も病院でしっかりと鮮血があった日が生理1日目と言われているのですが、🐰さんの病院でもそうだと聞いて安心しました😂

    検査薬してみたのが出血が始まった次の日だったので、もう少し様子見て鮮血が来なければもう一度検査薬してみようと思います💦

    いろいろ教えていただきありがとうございました😊

    • 1月27日