※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー
子育て・グッズ

1歳児検診と予防接種について、1歳になった娘がまだ受けていない場合、大丈夫でしょうか?新しいクリニックでの受診を考えています。ファミリアのクリニックで受けた方、費用や待ち時間など教えてください。

1歳児検診、予防接種について


12月末に1歳になった娘がいます。1月10日まで実家(遠方)にいたので帰ってきてすぐ検診と予防接種に連れていくつもりでしたが、私の体調が悪く連れて行ってあげられませんでした。

1歳になったらすぐに受けないといけないみたいな文言を今更ネットで見たのですが大丈夫でしょうか?😭

それといつもいく小児科の予約が今月いっぱいで違うところで予防接種を受けさせようと思います。1歳児検診みなさんは受診されましたか?

ファミリアのクリニックですが受けられた方、費用はいくらほどでしたでしょうか??待ち時間なども教えていただけたらありがたいです。よろしくおねがいします😭

コメント

ママリ

1歳児検診は自費なので1歳半検診まで受けないです!
ファミリアクリニックは行ったことないので参考にならなくてすみません(>人<;)

はじめてのママリ🔰

一歳児検診、神戸市は必須ですか?任意ですか?

8ヶ月検診とか受けてたら次は一歳半検診のところが多いです。
1歳児検診は母子手帳の欄埋めたいって方が受けてるのを良く見ます。
任意であれば直接病院に電話して
予約したり、予算聞いた方が早いですよ!

予防接種は同時接種なのか、分けて接種なのかで変わります。
通ってるところが一本ずつしか打てなかったので全部打ち終わるまでに半年かかりました。
MRとかは早く打つ方がいいので
通える病院片っ端から電話して
予約とるしかないかな〜って思います。

ママリ

1歳半検診があるので1歳の検診は受けていません。9ヶ月検診でひっかかっていてフォロー診察があるのでそれでいいかとも思い…。
ファミリアでの予防接種の話で申し訳ないですが任意のおたふくは6600円でした。MRなどは接種券で打ちました!
おたふくやMRなどはまだ接種していないので1歳になったら早くうったほうがいいと言われました。