※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

くらもちレディースクリニックでの出産後、新生児聴力検査とビタミンKシロップはありましたでしょうか。知っている方がいれば教えてください。

船橋市のくらもちレディースクリニックでご出産された方に質問です🙏
出産後の赤ちゃんに
①新生児聴力検査
②ビタミンkシロップ
はありましたでしょうか。

もし、ご存知の方いらっしゃれば教えた頂けますと嬉しいです。
よろしくお願い致します。

コメント

いっちゃんママ

2018年にくらもちで出産しました!その時は①の新生児聴力検査してもらいましたよ!
②のビタミンKシロップもありましたよ〜(^^)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!教えていただいて助かりました(TT)

    2018年にご出産されているんですね!色々な評判がありますが、院長の印象はどうでしたでしょうか…?
    もし差し支えなければ教えて頂けますと嬉しいです。

    • 1月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    しばらくママリを開いていなかったのでお返事が遅くなってしまいすいません💦

    ママリでのくらもちさんの評判はちょっと心配になる感じですよね…
    私が実際に通って出産した印象は、院長先生は確かに厳しめです😅でも母体とお腹の中の赤ちゃんのことを第一に考えてくれているのかなって思ってました!私はお腹が張りやすい体質だったみたいで、とりあえず安静に!ってかなりしっかり言われ続けました💦
    物事をはっきり厳しめに言われるのが苦手な人は相性が悪いのかもしれません💦
    看護師さんや助産師さんも優しい人と厳しい人と居ましたが、どこの病院に行っても合う合わないはあるからな〜と納得させてました😅
    でも病院の中はきれいで、個室も広くで良かったです!ご飯も美味しかったですよ!
    母子同室というより、しっかり出産の疲れを癒すためにも新生児室での預かりも気兼ねなく受けてくれました!

    私は第二子ができたらまたくらもちさんでお世話になる予定です!

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にお返事いただいてありがとうございます😭一度行ってみたのですが、すごーく覚悟をして行ったせいか(笑)先生優しい印象で拍子抜けしてしまいました。

    里帰りですが、お世話になろうかと思っています。くらもちさんは、新生児科の先生はいらっしゃらないですよね?もし覚えていたら教えて頂きたいのですが、出生後赤ちゃんの血糖値の検査はありましたか?親戚の子が低血糖で別の大きな病院に運ばれたそうで、少し心配しています。

    • 1月28日
ママリ

ご丁寧にお返事いただいてありがとうございます😭一度行ってみたのですが、すごーく覚悟をして行ったせいか(笑)、先生優しい印象で拍子抜けしてしまいました😳

里帰りですが、お世話になろうかと思っています。
くらもちさんは、新生児科の先生はいらっしゃらないですよね?
もし覚えていたら教えて頂きたいのですが、出生後赤ちゃんの血糖値の検査はありましたか?親戚の子が低血糖で別の大きな病院に運ばれたそうで、少し心配しています。