※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみん♡
妊娠・出産

34週の妊婦健診で逆子が直らず、帝王切開かもしれないとの不安。帝王切開の痛みや心配、逆子の対処法についてアドバイスを求めています。

今日、34週の妊婦健診に行って来ました。
私…帝王切開になるかもしれません😭😭😭
今日の健診で逆子がなおってなくて、次回1月8日の健診で逆子なおってなかったら、帝王切開間違いなしみたいです😭😭
帝王切開経験者の話によると、術後の傷口の痛み、後陣痛等むちゃくちゃ痛いらしくて、赤ちゃん👶のお世話どころやないらしいです😭😭😭

笑ったりするだけで、傷口痛むし、ベッドから起き上がるだけで、大粒の涙が出て、呻き声あげたくなるくらい痛いとか…帝王切開について調べれば調べるほど、怖くなって来ました😭😭😭

1月8日までに、お腹温めたり、逆子体操したりして、何としても逆子直さないと切腹する事になります😭😭😭
10何センチもお腹切るみたいだし😭😭😭

怖い〜😭😭😭

赤ちゃんは、2594㌘で、上の子の時よりかは今のところ小さめでした😀

帝王切開経験者さん、何かアドバイス下さい😭😭
あと、逆子なおす良い方法教えて下さい🙏🙏

タイムリミットが迫っているのです💦
助けて下さい🙏🙏

コメント

ゆう

お灸はだめですか?私はお灸ではなく逆子体操で36週に戻りましたが、友人はお灸で戻ってましたよー☺

あと、母も義母も帝王切開ですが痛いけど別に。って言ってましたよ☺

私も帝王切開の予定入れてましたが『ゴミとか冷蔵庫綺麗にしていける!』って予定わかるからラッキーって思ってました😂

  • うさみん♡

    うさみん♡

    お返事ありがとうございます😀
    お灸はしたことないというか、どうやって、どこですれば良いのか分かりません😭😭

    帝王切開、大して痛くない人も居るんですね。
    私は痛みに弱いから、どうなるやら💦

    めちゃくちゃ、ポジティブですね😂

    • 12月28日
  • ゆう

    ゆう

    調べたら出ますよ。

    だってマイナスなことばっかり考えたって仕方ないですもん😂言霊ってありますし☺

    • 12月28日
  • うさみん♡

    うさみん♡

    むちゃくちゃポジティブですね❤
    そのポジティブな考え方、羨ましい😭✨

    お灸ですね✊
    ありがとうございます❤
    調べてみます😀

    • 12月28日
まままま

1人目帝王切開でした!もちろん2人目も帝王切開です😂

怖いという気持ちよく分かります。
私も同じ様に予定日間近に逆子になってしまったパターンです…
何回も逆子になるのを繰り返し、後期に逆子体操し逆子が直った!と思っていたら結局逆子に🤣
逆子体操直るかもしれませんよ!他に効果ありそうなのはお灸ですかね?

もし、手術をしたらの話をします。
傷口のケロイド気になるようでしたら画像のようなテープ購入し貼っておくといいですよ🙆🏻‍♀️
傷口綺麗になるし、直接傷口見なくて済みます(笑)

痛さですが、先生の腕によるんじゃないかな?とネットを漁っていて感じました。
私も、痛いことは痛かったですがあれ?皆んなが言うほど痛いかな?という感じでした😅
いや、めちゃくちゃ痛いんですよ。ただ、何だかネットで見る感想はやはり色々なんだな…と💦
先生の腕、その時の体調、運、が色々重なるのかな?と。

あとは、術後痛かったら我慢せずに痛み止めをくれ!としっかり伝えることかなと思います。
我慢しても良いことありません。私は痛みが怖かったので入院中はずっと痛み止め服用してました。


恐怖の気持ち痛いほど分かります。しかし、ここまでお腹で大切にしてきた子の顔を見るためには怖くても決断しなきゃいけない時かなと思います。
私は嫌すぎて手術大丈夫の上で泣きましたよ(笑)
まずは逆子直ること祈っています☺️✨

  • うさみん♡

    うさみん♡

    お返事ありがとうございます😭😭✨
    逆子体操してもしなくても変わらないと先生には言われましたが、何もしないよりかは色々試してみた方が良いですね✨

    お灸が良いんですね❤
    スーパーとかどこでも売ってるかな💦
    上の子が触らないと良いのですが。

    先生の腕によって、痛みが多少違うんですね💦
    腕の良い先生にお願いしたい💦

    泣いちゃいますよね💦
    わかります😭
    むちゃくちゃ怖いですもん。

    • 12月28日
  • まままま

    まままま

    誤字ありましたね💦
    手術台の上で泣きました。です(笑)

    私がお産した病院も、逆子体操やるやらないは任せると言われました😅
    お灸は、おそらく鍼など行っている鍼灸院?で聞いてみた方がいいかと思います。ツボ?の位置等もあるかと思うので専門の医師に聞くのをオススメします!
    大事な時期なので自己判断は危ないかなと思います💦
    しかし、お灸も逆子体操と同じで必ず直る訳ではないようです😢

    先生の腕次第。あくまで私の意見です😂💦普通分娩も先生の腕次第なところありますよね😱?それと同じかな、と。

    手術台の上で泣いても誰も笑いませんでしたよ😌もし怖くなったら泣いてもいいと思います😂
    帝王切開の手術日までちょくちょく泣いてました😆今も既に怖くて泣きたいくらいです🤣

    1番痛いのは、手術の麻酔が切れた後!その痛みを感じたら、あとは良くなっていくだけだから!悪くなるってことはないから!頑張ろう!と助産師さんから励ましてもらいました。
    この言葉にかなり救われました😊普通分娩でも、帝王切開でも、痛み感じたらこの言葉思い出してみて下さい✨

    • 12月28日
  • うさみん♡

    うさみん♡

    なるほど😭✨
    私も泣いてしまうかもです💦

    お灸は、鍼灸院でやるんですね?
    お金無いから出来ないかも。

    色々、逆子対策試してみても、直るか確証はないかもしれませんが、やらないよりかはやっていた方が後悔しないかもですね😀

    そうですね💦
    頑張らなきゃ✊
    よい言葉ですね✨

    • 12月28日
  • まままま

    まままま

    泣いたっていいじゃないですか😊
    怖いものは怖い!でいいと思います!

    まずは逆子体操!効果あるかもしれませんし😌体調悪くならない程度に適度にして下さいね😉

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

帝王切開です

経膣の痛みの方が想像できませんけどね💦

ひたすら痛みに耐えて狭いところから胎児を出すんですよ?帝王切開は麻酔が使えますし、後の痛みも痛み止めもらえますので、そこまで怯えなくても大丈夫です!

  • うさみん♡

    うさみん♡

    お返事ありがとうございます😀

    上の子は、経膣分娩でしたが、下から産むのもなかなかでしたが、お腹を切るほうが、後陣痛やら、傷口の痛みやら色々後から大変みたいですし💦

    励ましありがとうございます😭😭
    ほんと、大丈夫ですか?

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫です!何も使えず何時間も痛みに耐える方が怖いです😨

    • 12月28日
  • うさみん♡

    うさみん♡

    そうなんですね✨
    大丈夫なら良かった😀
    少しだけ気持ちがラクになりました💦

    • 12月29日
コナン

緊急帝王切開でした♡
私の場合は陣痛で6cmまで子宮口開いたのにグルンと回って、逆子になりましたー😂
1度も逆子って言われなかったのに😂

んー痛みって人それぞれですよね!絶対大丈夫とは言えませんが、私は痛いのは2日間くらいでしたょ!
確かに笑ったり、くしゃみしたら痛かったし、助産師さんに子宮と傷口確認しますねーってお腹押された時イテテってなりましたが…笑
生理痛でイテテって泣いちゃう私が、泣かないで我慢できましたよ♡
痛み止めも点滴されるし、飲み薬で出してもらえるし。
赤ちゃんに会いに行きたいとかお世話したいって気持ちのが勝って、我慢できるもんですよ♡

  • うさみん♡

    うさみん♡

    お返事ありがとうございます😭😭✨

    そうなんですね。
    痛みに強いんですね✨
    励ましありがとうございます❤
    赤ちゃん👶の為にも、頑張らなきゃ💦

    • 12月28日
ままり

帝王切開です👋

痛みに超弱くて、注射もつらい私は、無痛分娩する予定でしたが、激痛と戦うことになりました😂

手術は全然痛くないです。麻酔が緊張するくらい💉
翌日から歩行訓練が始まりますが、2回意識ぶっ飛びました👼笑
でも痛みではなく、もちろん痛いのですが…術後の貧血みたいなもんです。
その後は痛みとの戦いですが、その時感じてる痛みより痛くなることは無いので、ポジティブに考えたほうが楽です。

私は背中から麻酔を入れながら、点滴で痛み止めも入れて、1つずつ外れて行くのですが、ロキソニンもあるので大丈夫🙆‍♀️
痛みはどんどん楽になります!

ちなみに後陣痛は、初産だったからなのか、麻酔やら痛み止めしてるからか、全く感じずでした😳

  • うさみん♡

    うさみん♡

    お返事ありがとうございます😭😭

    麻酔も痛そうですもんね😭😭
    背中に注射するんですよね?
    痛そう😭😭
    泣いちゃいそう💦💦

    意識がぶっ飛ぶって怖い😭😭

    どんな感じの痛みなんですかね?
    例えて言うなら?

    痛み止め飲むだけで、痛みが無くなり、大丈夫なんですね?

    • 12月29日
  • ままり

    ままり


    陣痛も来てない普通の状態から、服を脱いで手術台にあがるのが私は一番怖かったです🤣💦
    今でもあの恐怖、忘れられません!やっぱり嫌だー!って逃げたかった。笑
    でも、乗れば後はもうされるがままですよ👍

    やり方同じかわかりませんが、、
    横向きに寝て、お腹苦しいけど膝を抱え込んで背中を出来るだけ丸めます。そこに注射していきますが、ピリピリと痛みがありますが、背中を伸ばしてしまうと失敗して何度も刺される人も居るそうなので、痛い!って時はグッと膝を抱えて、とにかく丸まる事です👍
    お腹苦しいけど、おそらく丸まるのを手伝ってくれる方が居たので大丈夫でした😊
    イメトレして頑張って下さい👍

    泣くのは赤ちゃんが産まれてからですよ🥺💗
    麻酔後は仰向けにされて両手を広げたまま固定されて、尿管付けられ、下腹部をグイグイされます。どれも無痛で、いつ切られるんだろうとドキドキしていたら「お尻出てきましたよー!」と言われてビックリしました😂
    それくらい、痛くも怖くもないです。
    鼻痒いけど手が縛られてて動けないなぁ〜とか考えてました😂

    イメージでは「メス!」とか「開腹します!」とか聞こえてきて、切られる〜!!って泣くもんだと思ってたので、先生達がこわい言葉を言わなかったおかげで、大丈夫でした。笑

    痛みを例えるなら…🤔
    うーん、、
    とりあえず、初めて歩く時は下半身を切り離されたのかな?ってくらい痛かったです😂
    脅かしてすみません😂
    でも、コツがあります💡
    何するにも深呼吸です!
    点滴の棒が相棒👍とか冗談も言えたので、大丈夫です。笑
    棒にしがみ付いて歩いて、慣れてきたらなるべく背筋は伸ばしたほうが良いです👍

    痛み止めだけでは正直、取り除けない痛みだと思います😭
    私は本当に痛みに弱いので、背中の麻酔も自分でプッシュして投入するんですが、空っぽになるまで握りしめて大事に使わせていただきました。笑
    それが外されてからは、点滴で朝晩、痛み止めを入れてもらい、飲み薬も併用してたっけな💡
    それでも痛いのです。
    痛いけど、なんとか歩けるくらいにマシになるので、痛み止め効いてる間に歩き回ってました!
    動いたほうが回復早いですよ😊

    点滴外したら痛み止め入れられないのがこわくて、外す日の翌日まで付けっぱなしにして、やっぱり痛くてダメだった時にいつでもお薬入れられるようにして貰ってました😂
    無事に飲み薬だけで過ごせるようになりました。笑

    すっごく長くなりましたが🖋
    どうにでもなれー!!って気持ちで挑みましょう👍
    あとは赤ちゃんに、「先生がお腹あけるから、ちょっとビックリしちゃうかもだけど、大丈夫だからね」って声かけをしていたら、私は何故か不安が取れました。笑
    赤ちゃんの為なら頑張れますよね👍

    • 12月30日
  • うさみん♡

    うさみん♡

    詳しく教えてくれてありがとうございます😭😭
    下半身切り離されてるのかなってくらいの痛み、怖いですね😭😭
    私も痛みにむちゃくちゃ弱いから、ベッドから起き上がったり、歩いたり出来るかな💦
    ずーっと痛い痛い言って泣いて看護婦さんらを困らせてしまいそう💦

    点滴も痛そうですね💦
    真っ裸で、自分から手術台の上に上がるのも怖そう(=o=;)
    嫌だーって言って泣きながら逃げてしまいそう😭😭
    今まで無傷で大事にしてきた親から貰った大事な身体に我が子の為とはいえ、お腹を切るなんて…
    小さな傷ならまだしも、10何センチ?切るんですよね?
    ざっくり切るんですよね?
    友達にもゆわれましたが、帝王切開について、自分で詳しく調べれば調べるほど自分で怖くなってるし、怖いと思うなら深く調べずに挑む方が良いですよね?😥

    それに、まだ多少は日にちあるんだし、逆子治るように最後まで諦めずに努力するべきですよね?

    神様、どうか下から産めますように💦
    お願いします。

    • 12月30日
  • ままり

    ままり

    不安にさせてしまって、ごめんなさい🙇‍♀️
    でも、大丈夫です!本当に、大丈夫😊この私が乗り越えられたので!!
    と言ってもこわいですよね😂
    私もそうなのでよくわかる😭

    そして、まさにその通りで…あまり調べなくていいと思います👍
    私は術後の傷の状態について、先生に何も聞きませんでした!こわいから知りたくなくて😂
    なので抜糸があるかどうかも聞かないまま退院し、1ヵ月検診で問題無しと言われて帰ってからも、溶ける糸だったのかなぁ🤔?と思いながら過ごしていたら旦那に叱られました😂(結果、溶ける糸でした!)
    それくらい、現実から目を背けて過ごしていました😅

    帝王切開には良いところもあるらしいですよ💡
    私はそんな事ばっか調べてました。笑
    赤ちゃんの頭の形が綺麗と書かれていて、本当に綺麗な頭の形で産まれてきました!笑

    下から産めると良いですね!
    もし、やっぱり帝王切開になって不安になったらいつでもコメント下さい😊
    励まします💪

    • 12月31日
  • うさみん♡

    うさみん♡

    ありがとうございます😭😭😭
    なんて、優しい❤❤❤✨

    そうですよね?
    調べない方がさほど怖くなくて済むかも。
    私は下からしか産んだ事が無いので、帝王切開になるのなら、今回が初めてなので初めての事は不安や恐怖が大きくて、調べて少しでも知識を持っていたら、違うかなと思いましたが、余計に怖くなってしまいました(=o=;)

    今はともかく逆子をなおす事が最優先です💦
    また次回の健診でどうなるか分かったら、帝王切開であれば、相談させてもらうかもしれません😭😭

    ありがとうございます😭😭❤

    • 12月31日
パンダうさぎコアラ

二週間前に帝王切開しました。
長いですよー!(笑)

傷の痛みは最初は気になりますが皮膚は48時間でくっつくし、痛み止めでなんとかなりますよ。
後陣痛に関しては最初は悶絶(笑)我慢せず、座薬入れてもらいましょう!
ピーク二三日を過ぎればロキソニンで紛れます。
食事が出来るようになり、腸が動いてくるとまた少し痛いかも。
どちらの痛みかわかるまでは不安かもです。
それよりか、ベッドから動けず寝返り打てないので、背中が痛くて痛くて泣
首しか動かせないので、スマホがお友達(笑)
今月のギガがヤバイです。
DLした動画など用意しておくと良いかも。
尿管外した後の排尿痛もあります。
背中に打たれる麻酔がまた痛い!
抜糸も痛かったー苦笑

痛いことばかりですが、娘ちゃんは可愛いし、大丈夫!
生んだら忘れる!とはいかないですが、どうですか?知らない、わからない事による不安は少しでも無くなりますかね?
調べれば調べるほど、怖くなっちゃうかもなので、ほどほどにしましょ!

頑張って下さいね!

  • うさみん♡

    うさみん♡

    お返事ありがとうございます😭😭✨

    そうなんですね💦
    色々、怖いですね😭😭
    確かに、調べれば調べるほど自分で怖くなってます😥
    まあ、まだ帝王切開だと決まった訳では無いので、最後まで諦めずに逆子治るように頑張ります😭

    色々教えてくれてありがとうございます😭

    • 12月30日