※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケバブ
妊娠・出産

生後四日目で陥没乳頭で吸いづらい状況。退院後、搾乳器を使ってもいいでしょうか?

生後四日目なんですが陥没乳頭の為保護器つけて吸ってはくれているんですが出てる感じがなくて退院してからすぐに搾乳器って使ってもいいんでしょうか?😥

コメント

はじめてのママリ

わたしは完母で育てる予定ではなかったので
退院したその日から搾乳器で搾ってました🙌

  • ケバブ

    ケバブ

    本当ですか!退院したら搾乳器使おうと思います🥺

    • 12月14日
2児のママ🌈🧸

退院してから搾乳器使ってましたよ!
なんなら、入院中も搾乳したやつをあげてました!

でも、めんどくなり回数少なくなったら母乳が減りました💦

  • ケバブ

    ケバブ

    絞ったら余計に胸が張って痛くなるって言われて入院中は使えないのかな?って思ってました😩

    分かります…出てるか出てないか分からないのに子どもも嫌々してるしゴメンネ〜ってなります😢

    • 12月14日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    助産師さんに、頼んで貸してもらいましたよ!

    私は全然直母から吸ってくれず、ギャン泣きだったのでそれがストレスになりました💦

    • 12月14日
つやひめ

出産入院中に同じ理由で保護器つけてました。でも、家にはない(購入予定)ので搾乳器で搾ったのをあげてます。
ただ、直接吸ってくれた方が母乳が出やすくなるし、
母乳パットが以前はパットから漏れるレベルでびちょびちょだったのに今は1日1枚ずつで済んでしまうし、搾乳も退院直後は100㎖取れてたのに今は30とかしか取れないので(前より出る母乳量が減っていると実感)直接吸わせたいなと思っています。

  • ケバブ

    ケバブ

    搾乳と吸ってくれるのとで出る量が変わっちゃうんですね😢
    今でもパット見てもちょっとしか着いてないのでそんなに母乳出てないのかな…?って感じです…

    • 12月14日
かなまま

いいと思いますよ😌
わたしも陥没で保護器つけてました。
搾乳機の方が目に見えてどのくらい出てるのか分かりますよね😊
搾乳機使ったり直接吸わせたりを繰り返してました。
最終的には2週間くらいで保護器なくても吸ってくれるようになったのでそれからは直母です!
乳首切れたり辛かったですが根気強くやりました😵

  • ケバブ

    ケバブ

    保護器付けてても吸われてる感はあるけど出てるのか分からないから不安ですよね😢

    確かに搾乳器と直接吸わせるの混ぜてけば良さそうですね!!😳

    保護器無くても吸ってもらえる乳首になるんですね!!私も頑張ります☺️

    • 12月14日
あおいママ(元りな)

私も陥没気味で乳首自体も大きく、なかなか赤ちゃんが上手に咥えられなかったので、生まれてからずっと搾乳器でしたよ👍🏻生後1ヶ月で完ミにしてしまいましたが😂💦