※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

co-op大分の赤ちゃん個配されてる方、どうですか?安いんですかね?!便利…

co-op大分の赤ちゃん個配されてる方、どうですか?安いんですかね?!便利だと思い、やってみようと思ったのですが、配達の曜日が決まってて…。ちなみに、別府市在住です。

コメント

🧸☁(23)

違う県ですがcoop始めました‪‪☺︎‬!
うちも曜日と時間がもう指定されています😔

あと地域によってかは分かりませんが子供が小さいうちは送料がかからないです👶🏻

値段は自分でスーパーに行くより割高ですが無駄な物を買わなくなり、買いに行く手間が省けたので始めてよかったなと思っています🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!2歳まで無理なくだから、とても魅力的に感じました!だけど、やっぱり割高が気にかかります🤔

    • 12月12日
deleted user

1度考えましたがやめました。
安くはないと思います。
便利だとは思いますね。
でも私の場合
曜日と時間があわなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!曜日合わないと出来ないですよね…。今は育休中だから、休みの間だけとかならいいんですがね。復職すると無理です(>_<)
    すぐに辞められました?

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は入会はしてないですね。。
    たしか辞めれると思いますよ。
    あと毎月積み立てで1000円引かれるから辞める時はその積み立て分が戻ってくる。って言ってました。

    • 12月12日
ルーテシア✰

大分市ですが8月からしてます😊
質はいいですけど値段高いです💦
でも、配達してくれるし2人子供がいるので買い物行かなくて済むからとても楽です😆🎶

ちなみになんですけど、曜日は分かんないですが、時間は変えられるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    やっぱり高いですよね…。子供が今後増えて今以上に買い物が不便になるので、冷凍のおかずセットが、いいなと思いました。高いからやるとしても無料期間か復職するまでですね。

    • 12月12日
さはな

いいと思います!2歳前まで無料ですよね!重たい牛乳やティッシュ、溶けるアイスなんか本当様様ですよ✨
味ついてるお肉や魚、298や398であるので手間考えたられいぞ

  • さはな

    さはな

    途中ですみません、冷蔵庫にあるとメイン決まってて本当楽でしかも美味しいです!

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!美味しいんですね!お試しで1000円セットを頼んでみようかなと迷ってたとこでした!
    紹介だと3歳まで無料らしいので、いいなと思いました!

    • 12月12日
  • さはな

    さはな

    えっ!三歳まで無料?大分だけですかね?!
    一歳すぎたら子供連れてスーパー行くのめちゃ大変になるのでいいですよ^ ^
    メモしとかないと何買ったか忘れますが😂

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

1000円引かれるんですね(>_<)還ってくるにしても嫌ですね……

deleted user

実家でも利用していたので、家でも今月から利用してます😊
大分市です。
スーパーなどの特売とかはないので、割高感はあります💦
私は駅前のコープにないものを頼むようにしています。
日用品などは他のお店のが安いので、なかなか売ってないもの、冷凍物を中心に買ってますよ〜
安く買うというよりは便利なものを買うって感じです😊
魚は骨なしがあるので便利ですし、お弁当やちょっと一品困った時に冷凍物があるといいなーって買ってます😊
欲しいものなくて注文しなくてもうちは2歳まではタダなので、とりあえずその期間だけ😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは賃貸マンションなので、マンション内の誰かがいれば入れるし、もしダメならエントランスに箱で置いておいてくれるみたいです😊
    実家もいつも留守なので玄関先に置いてありましたよ〜

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎回注文書が来るので、注文しない時は白紙で出しておけばいいですよ〜

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!そうなんですね!ひと月頼まないときは毎週白紙出す感じですか?

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!私も便利な冷凍などの購入を考えてます。お野菜とか高いし…。
注文しないときって、連絡しないといけないんですか??頼むとしても月1とかになりそうなので…

NEKO

子どもが0歳の時からやってます。
今は3歳ですが子育て応援とやらで配達料は半額です。

割高ですが、お米とか重い物は子連れで買いに行くの大変だし配達じゃなきゃ買えないものなどもあるので続けてますが、注文し忘れてたりしても配達料だけは取られるのでちょっとなぁ…とも思いますね😅

曜日と時間は固定でうちは昼前に届きますが、出掛けて夜遅く帰っても大丈夫なくらい保冷剤入ってるので特に問題はないです。

私はネットで注文してるので、暇がある時にちょいちょいネットカタログで注文してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!下にコメントしました

    • 12月12日
  • NEKO

    NEKO

    生活範囲内にコープ店舗がないので同じ値段なのかはよく分からないのですが、元々普通のスーパーとかドラッグストアより割高なのであまり変わらないんじゃないかなと思います。
    野菜とかはむしろ安い時もあります。
    広告作った後で天災で野菜の値段が上がっても、値段は変えられないので。
    ただ『ご用意出来ませんでした』みたいな感じで配達されない時もあるんですけどね💦💦

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!野菜安いときもあるんですね!台風とかですごく高いときがあるのでそれは助かります!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!!お米などは車なのであまり困らないのですが、離乳食の冷凍など魅力的で✨買いに行けばいいんですが、宅配無料なら手間を考えるといいなぁと思って。店内と同じ商品でも値段で宅配の方が高いんですかね??

こゆーま

coopおおいたに入ってますが、食品配達の方は休止しています😊
今のところ近くにスーパーあるし、買いだめ派ではないので週一はキツい..😂
利用していた時は結構なに注文したか忘れてましたが、他県のお菓子だったり目新しいのが多かったのでカタログ見て頼むのは楽しかったです。
現在は子ども3人1000円のcoop共済に入れてるので入ってるって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!休止と再開は電話連絡ですか?
    私もローンと火災保険のためにco-op組合になりました!
    1000円のに入りたいですが喘息かも…と医師より言われたので入れるかどうか…

    • 12月12日
  • こゆーま

    こゆーま

    休止した時はちょうど担当さんと顔合わせたので直接言いました😊電話でも大丈夫だと思います。
    離乳食便利そうですよね✨赤ちゃん用の調味料なども豊富なので私も再開しようか悩んでます😂
    子どもさんの共済1000円のコースですが、確かぜんそくでも条件付ければ入れるハズ..?
    相談されてみると良いです😊

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!ありがとうございます!!

    • 12月12日
yuunpy

私も8月から赤ちゃん個配やってますが、
冷凍の離乳食だけしか頼んだことありません(笑)

色々割高なので注文も月1とかしかやってません。

注文用紙は頼まない時は出さなくても大丈夫で、私は出していませんよ(^-^)


注文しない時は、お金もかかってません!!


離乳食の時期が終わったら、
辞めようかな〜と思っています☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!私も冷凍の離乳食気になるんです!
    頼まないときは用紙を出さなければいいんですね!だけど毎週co-opの人が用紙の有無を確認しに家までくるんですか??

    • 12月13日
  • yuunpy

    yuunpy

    私は仕事で、家にいないので出てないです!
    たまに、電話はかかってきますが( .. )( .. )

    注文する時も、ネットで頼めるので
    最初から、いらないと行ったら来ないかもしれないです(笑)

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!いらないときは連絡するのがいいかもですね!!
    来年2人目できるので、その前後に始めてみようかと思います!!
    その前に1000円のお得なお試しセット🤗

    • 12月13日
やんちゃboy&girls

毎週配達するものを必ず1個登録しないと行けないみたいですが、
もう2年近くやってます。

ちょっと高いですが宅配でしか売ってないものとか買ってます!

私は基本受け取りの時家にいないので、箱が置かれてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    いつもくん?ってやつですよね!必ずしも登録しなくていいみたいです✨
    やっぱり高いですよね😰

    • 12月19日
  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls

    そうです!1回解除してたら登録するように言われました。でもそのうち外すと思います。

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦説明では登録しなくでいいとのことだったので、解除しても大丈夫だと思います🤗

    • 12月20日