※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

育休延長を考えていたけど、保育園に預けた方の体験談が知りたいです。保育園での経験や仕事復帰について聞きたいです。

私は、1歳6ヶ月まで育休予定です。
育休を延長しようと思ったけれど、延長しないで保育園に預けた方に聞いてみたいです!
保育園に預けて良かったですか?それとも育休延長して一緒にいれば良かったと思いましたか?自分は仕事復帰してどうでしたか?
など、お話聞きたいです😣

コメント

みにとまと

1歳5ヶ月で保育園に入れました🤗
育休延長しても保育園に空きが出る保証はないので、入れるうちにと入れました。
保育園に入れてから、周りの刺激を受けていろいろ出来ることが増えました✨娘の得意なこととか私の知らない一面を知れたり、ずっと家で一緒にいたら知らなかっただろうなーと思います。
仕事復帰してからはいろいろ大変ですが、何とかなってます✌️

うまる

産休、育休を取って息子が10ヶ月の時に復帰しました☺️ 私も最初は早くに預けることにすごく抵抗があって、可愛そう、そばに居てあげたい。と思ってましたが、働いて半年経ちますが、保育園に預けて良かったです! 色んな遊びや行事があったり、お外に遊びに行ったり、家では出来ない遊びをしてくれるので、息子にとっても、飽きなくて刺激ある毎日を過ごせてると思います!相談も出来るし、色んなことを覚えて帰ってきます😋 最初の3ヶ月は私の身体がリズムに慣れずしんどかったですが、今では楽になりました!仕事疲れてご飯作ったりが大変なのと、保育園行ったら、お決まりの風邪をたくさんもらって、月に2.3日は休んだりしてます。仕事に行くようになって、人と話をしたり、自分のフリーな時間があるので、家で息子を見ているより、リフレッシュ出来て、私は復帰して良かったと思います! 帰ってからは息子と寝るまで絵本読んだり、遊んだりなるべく、たくさん触れ合うようにはしています! 一日中見ているとイライラして怒っちゃうけど、息抜きしてる分、とっても優しく接することができました☺️ 考え方は人それぞれですが、ゆっくり考えていい選択ができますように✨