※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーぶるぐらむ
子育て・グッズ

赤ちゃんがぐずぐずして困っています。同じ経験のある方、乗り越えた方法を教えてください。

魔の3ヶ月でしょうか…( ;∀;)

3ヶ月半ぐらいから黄昏泣きが強くなり、上手く対応できないとギャン泣きがすごかったです。数日で少し対策たてれたので、まぁまぁだったんですが、ここ数日ぐずりがどんどんひどく長くなり、9時~17時くらいまで今日はずっとぐずぐずでした( ´△`)

なんていうかもうぐずぐずとかすっ飛ばしてぎゃー!って感じです。こうなるとおっぱいも拒否、抱っこも歩いてないとだめ。って感じです。なんなら歩いても泣きます。今日は散歩とだっこ紐が上手くあやせました。
寝たと思ったらすぐにおきてぎゃー!ようやく機嫌よくなったぁ…一人で遊んでるー。数分後にギャー!( ;∀;)

皆さんこの時期こういったことはありましたか?どうやって乗り越えられましたか?( ;∀;)

コメント

ahgy.m

外にお散歩に連れて行ったり…メリーで遊ばせたり…ですかね(꒦ິ⌑꒦ີ)

  • けーぶるぐらむ

    けーぶるぐらむ

    メリーは…駄目でした…( ;∀;)
    やっぱり散歩ですかね、うちも今日ギャン泣きの中外に出したらピタッと止まったんですよ…( ;∀;)

    • 4月30日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    メリーで大人しくなる子って…いいですよね。笑 うちも折角主人がお小遣いで買ってくれたのに、あまり使われず💦6ヶ月くらいの時に人形掴んでは取ってを繰り返して遊んでました☺︎
    お散歩好きですよね〜♪今でも夕方のグズグズな時は家の前に出るだけでもご機嫌です♡

    • 4月30日
  • けーぶるぐらむ

    けーぶるぐらむ

    メリーは人形を掴んで遊びだすんですか😲うちもするようになるかなぁ。楽しみにしときます😄
    家の前に出るだけなら手軽にできそうですね、試してみます!

    • 5月1日
coco

うちも黄昏れてますよー😭
散歩したら一発ですが、できない時は抱っこ紐と家ウロウロで対処してます💦
泣き疲れるのか、結構グッスリ寝てくれます😍

大変ですが、これからもっと大変かもですし、日々訓練ですね!

  • けーぶるぐらむ

    けーぶるぐらむ

    やっぱり黄昏てますかー😭
    散歩は皆さん効果的みたいですねぇ。なんでなんでしょう?
    だっこ紐もかかせないですね…( ;∀;)私もどうしようもないときは、割り切ってだっこ紐に入れて床掃除でもしようかなと考え始めました(笑)私の気も紛れるし、息子も落ち着くし(*´-`)

    • 5月1日