※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海
お金・保険

児童手当の使い道について相談です。2月の児童手当を写真代に使ってもいいか悩んでいます。みなさんの意見を聞きたいです。

児童手当の使い方について相談です💧

上の子ときに、スタジオアリスでお宮参りと百日祝いの写真を撮っていろいろグッズを買い、少しいいプレート?みたいなやつも買って家に飾ってあります!

そして今生後1ヶ月の2人目なんですけど、旦那の成人式が被ったりでお金に余裕がありません💧
でも息子1人の写真も上の子と同様欲しいし、せっかくだから家族そろった写真も撮りたいねって旦那と話してました。

それで2月の児童手当(2人で8万円)を写真に使わせてもらっちゃおうかなと思ったんですが、どう思いますか?😓

子供のためのお金を親が写真撮りたいからって使っちゃうのは悪いとも思うけど、お金は後で貯められても今の写真は今しか撮れないしとも思うし...って感じです😵

結局決めるのは私なんですけどみなさんの意見を聞きたいです😭

コメント

rikuママ

普段は児童手当貯金してますが、七五三のときのスタジオでの写真代は児童手当からだしましたよ☺️

親の遊ぶお金に使うわけでもないし全然いいとおもいます🌟

•*¨*•.¸¸☆*・゚

子供のためなのでいいと思いますよ!

ぽんた

写真だって子どもの為ですし、児童手当をどう使おうがいいと思います(*´ω`*)

n

全然いいと思います😊
私も上の子が1歳になるタイミングと1ヶ月先に私が20歳になり早産でお宮参りとかしてなかったので1歳の誕生日と私の成人祝いって感じで旦那と息子と3人でスーツ着て写真撮りました☺️

  • m

    m


    konoさん、写真が貼られてますよ!
    お子さんがスマホいじってしまったのでしょうか?
    間違っていたらすみません⸜( ⌓̈ )⸝

    • 11月25日
  • kono🥨

    kono🥨

    今気付いてビックリしました💦💦
    子供がいつのまにかしてたみたいです😵
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️💓

    • 11月26日
  • m

    m


    あぁ、気づかれたみたいで良かったです( ᐛ )و
    たまたま覗いたら、変わった投稿だったのでもしやと思いコメントしてみました⸜( ⌓̈ )⸝

    • 11月26日
Y

良いと思いますよ😊
子供を養育する親に対しての支援だと思いますので、それを生活費に使おうと、教育費に使おうと、家族旅行に使おうと、記念写真に使おうと自由です😃
親が子供や家族にとって価値があると判断したものに使うのですから✨
素敵な写真📷が撮れるといいですね💕

いちこ

写真はその時しか撮れないので、大きくなってからじゃもう撮れないですよ!赤ちゃんや2、3歳くらいの写真って本当に本当に可愛いです💕
後悔しないと思いますよー😊

♡

全然ありでしょ。
私も普通に生活費に、使ってますよー!
で、余ったら貯金!みたいな感じです😁‼️

aya

お金は後で貯められても今の写真は今しか撮れない。

↑海さんのお言葉そのままのことを私も思いました。

後々余裕ができたときに返すつもりで、今回はお写真を撮られた方が良いのではないかなと思いました☺️