※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
妊娠・出産

八千代市の前田産婦人科でオンラインでエコーが見れるサービスはいつから利用可能か、初回の妊婦健診の費用について知りたいです。情報をお持ちの方、教えてください。


初めて質問させていただきます。

八千代市の前田産婦人科にかかったことのある方に
質問させていただきたいのですが、オンラインで
エコーが確認できるサービスはいつから利用可能ですか?
病院側から何か説明があるのでしょうか?

また、初回の妊婦健診(血液検査など)では
おいくらくらい手出しがありましたでしょうか?

ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

コメント

あんま

最初の検診から前田さんに行っていて10月に出産しました。

まず、初回の費用は確か7000円程だったと思います。
心拍が確認できて母子手帳貰って補助券?を使うようになって2000円や無料の時もありました。

エコーは検診の度に写真を貰いましたがネットか何かで確認できるらサービスはなかったと思います…
3Dエコーは安定期に入ったあたりから受付で希望すると2000円別途ですがやって貰えます。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    お返事いただきありがとうございます。
    そして、ご出産おめでとうございます☺️✨

    補助券があればそこまで手出しはないのですね!安心しました^ ^

    エコーの件、ホームページと予約アプリにそのような案内表示があったので、期待していました!特に無かったのですね…。動画で後から確認出来たら良いなと思っていたので少し残念です。
    3Dエコーは安定期頃からとのこと、わざわざ教えていただきありがとうございます。

    • 11月24日
🌹HANA🌹

前田産婦人科で出産しました!
エコーダイアリーのことですよね?
確かエコーダイアリーで動画が見られるのは3Dエコーだけだったような気がするので、3Dが出来る週数になったら見られるのだと思います😃
うろ覚えでスミマセン💦
私が通っていた途中でサービスが始まったので、案内の紙を診察の時に貰いました😃
スマホに保存した3Dエコーの動画を今でもたまに見てます😊

  • まるちゃん

    まるちゃん

    ご回答ありがとうございます。
    エコーダイアリーです^ ^
    今日の健診で案内がありました✨ありがとうございます🙇‍♀️
    あとから動画で見れるのいいですよね😊

    • 11月25日
  • 🌹HANA🌹

    🌹HANA🌹


    グッドアンサーありがとうございます!
    今日、案内があったのですね😃
    これから動画を見るのが楽しみになりますね✨
    寒くなってきたので、お身体に気を付けてお過ごし下さい🤗

    • 11月25日