※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

産褥ショーツを買った方がいいですか?パジャマは前開きがいいですか?それ以外はジャージでも大丈夫ですか?

入院準備をそろそれはじめようと思ってます😊
必要なものリストに産褥ショーツ(生理用ショーツで可)とリストに書いてあるんですが
生理用ショーツで対応するより産褥ショーツを買ったほうがいいんでしょうか?
あと、パジャマも1枚は前開きの物を用意しておいてと書いてあるんですがそれ以外はジャージにパーカーとかでも大丈夫ですかね🤔

コメント

ねむりねこ

1枚は産褥ショーツあった方が安心です!
私は破水からだったので病院に行ってすぐ産褥ショーツで過ごしてました(^_^;)破水〜出産、その後しばらくの約2日程はそのまま過ごしました!

生理用ショーツでも可能だとは思いますが、パッドは本当に大人用おむつ並に大きいし、いざという時は普通に脱げない状況の時を考えたら‥ですね(^_^;)

  • ねむりねこ

    ねむりねこ

    パジャマは私は2,3枚準備してましたが1枚でもよかったなぁって思います(*^^)
    ただ、ズボンをジャージにするならウエストが緩めのものが良いかも‥。

    • 11月23日
  • R

    R

    パッドそんなに大きいんですか😳
    ナプキンぐらいの大きさ想像してました💦
    1枚は持ってた方が良さそうですね😰

    • 11月23日
  • ねむりねこ

    ねむりねこ

    1番大きいものではごわつくタイプの夜用の多い日の倍以上?くらいありましたよ〜(笑)

    • 11月23日
  • R

    R

    そんなに...😳😳😳
    産褥パンツ買います笑
    さすがにその大きさは生理用ショーツじゃ無理な気がする...😂

    • 11月23日
roi

生理用でも代用できなくはないと思いますが、産褥パンツは股の部分がパカッと開くようになってるので、パンツをおろさなくてもパッドを替えることができます🙌
私の場合は、陣痛中に何度も破水して、自分で破水パッドを取り替えることができず、寝転びながら助産師さんにやってもらったので、産褥パンツ履いててよかったな〜と思いました😊
あとパジャマは、前開きじゃないものも持っていきましたが、産んでからは何度も授乳するので前開きが楽で、結局着ませんでした💦

  • R

    R

    助産師さんにお手伝いしてもらうこと考えると産褥パンツのほうがお互い楽そうですね😂
    入院の為だけに前開き買うのもな~って迷ってたんですが産んでからの事も考えると何枚かあった方がよさそうですね🥺

    • 11月23日
はじめてのママリ

大きめの生理用ショーツなら対応出来ると思います!
でもうちの産院は悪露の具合などを見てもらう時、産んだばかりの時はわざわざ腰上げてパンツ下ろすのも大変だったので、ペロンとめくれるショーツが便利でした!

パジャマ一枚でいいんですかね??
指定がないならジャージとかでいいと思いますよ〜!
ですが、前開きは本当に楽でした✌️

  • R

    R

    産褥ショーツのほうが楽そうなので買おうと思います😂
    1枚は必ず前開きでそれ以外は何でもって感じです!
    前開き買います笑

    • 11月23日
deleted user

産褥ショーツは股の部分がマジックテープなどで開閉できるようになっております。
産後直後の悪露の対応は助産師さんがやってくれるのでいちいちパンツを脱がなくても、サッとお産パットだけをかえることができるため、必要だ
と思います💡

ジャージやパーカーでも大丈夫ですが、授乳を考えると前開き出来るものがいいですよ😃
いちいち捲り上げるのが大変です。

  • R

    R

    産褥ショーツ買います😂
    退院後の授乳のことも考えると前開きのほうが楽ですよね...🤔

    • 11月23日
ゆん

ショーツは生理用でいいと思います!
脱げばいいだけなので(^^)
産後はお股のチェックが1日2回ほどあったかと思いますが、産後身体がきついと言ってもベットに寝転がりながらですし腰を浮かせて脱ぐだけなので問題なかったです。
産褥ショーツは高いのでそれだけの為に買うのはもったいないなと思います。
パジャマは授乳するなら全て前開きがいいと思います!
私はですが、最初は慣れていないし前開きパジャマをおっぴろげて丸出しで授乳していました。

  • R

    R

    そうなんですよね😂
    産褥ショーツ意外に高くて入院中の為だけに買うのもな~って...笑
    前開きパジャマ買います!

    • 11月23日
みち

私は生理用のショーツのほうが楽でした

がっと、パンツずらして脱いだ方が早いですし。。

  • R

    R

    1~2枚だけ産褥パンツ買って
    あとは生理用で様子見て見ます💦
    回答ありがとうございます🌹🌹🌹

    • 11月23日
なな

産後の初日とかは看護師さんがパット替えてくれたりする場合もあるので産褥ショーツの方がいいかもです🙌
あと産褥パットはかなりデカいので普通の生理用ショーツだとキツいかも😂笑
でも生理用ショーツで可と記載されているなら生理用ショーツでもいいかなと思います🙌
パジャマは前開きが便利ですね
母子同室なのか別室で授乳室が別にあるのかわかりませんが前開きじゃない普通のパジャマだと授乳の時に服をまくらないといけないので産後のとてつもなくだらしないお腹を丸出しの状態で授乳することになります😂😂笑

  • R

    R

    産褥パットの大きさがイマイチわからなかったので
    かなりデカいと知って産褥パンツ1~2枚だけ買うことにしました笑
    母子同室です!
    確かにパーカーとかだとお腹丸出しになりますね😂
    前開きかいます、笑

    • 11月23日