※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リホ
妊活

排卵検査薬を使用し、排卵日を特定したいと考えています。排卵日が3日だとしたら、生理予定日は17日ですか?また、排卵日から14日後に生理が来るのは本当でしょうか?

第2子妊活中です。
産後、生理周期は整っていましたが前回の生理が2週間遅れたので生理日からの排卵日予測も当てにならないかもと思い、
排卵検査薬のdavidを購入して、使いました。
10月28日から使い、最初は線が1本の陰性でしたが、11月1日と2日に線が2本出ました。
3日の朝には消えていました。
この場合、3日が排卵日と考えて良いのでしょうか?
ちなみにタイミングは28日に、30日、1日、3日に取りました。
そして、排卵日が3日なら生理が来るなら14日後の17日ですか?
なぜ不安になったかというと…
11日(月)~13日(水)までの3日間生理前のようなおりものに薄ピンクの血が混じっていて、
あらら…生理かぁと思っていましたが今日はまた
おりものに戻っていたのと、
今回は排卵検査薬で排卵日がほぼ分かっているので生理が来るなら17日!?と思って…。
生理以外で不正出血が初めてです。
あと、排卵日から14日ごに生理が来るというのは本当ですか?
意味わからない文ですがアドバイスいただけたら幸いです。

コメント

deleted user

3日が排卵日として、ちょうど着床時期なので、その出血ではないでしょうか?🥰

妊娠せず、ホルモン値も問題なければ、だいたい排卵日から14日±2日で生理がきます💦

  • リホ

    リホ

    お返事ありがとうございます!!
    着床の時期に出血が稀にあるみたいですね。恥ずかしながら、このお返事いただいてから調べて、知りました。
    もし、妊娠していて、それならば嬉しいのですがm(__)m
    妊娠していないとしたら19日まで生理待ってみます!!
    それで妊娠検査薬してみます!!

    • 11月14日