※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんとん
お金・保険

旦那の保険について相談中。現在の保険内容や状況、解約の悩み、新たな保険の必要性などを考えています。無料のFP相談で安くて手厚い保険もあるとのアドバイスを受けています。

教えて下さい!
恥ずかしながら無知です💦

旦那様の保険はどのようなのをいくらかけてますか?

うちの旦那は30前半で独身時代のかんぽ生命の特別養老保険(5倍型と2倍型)を2つかけてて合わせて月17600円😓
あと5年と6年で満期(受け取り100万)です。死亡は500万と200万です。
これは旦那の親がしてくれたやつみたいです…

解約するべきですが、以前結婚した時にほけんの窓口で1つは途中解約するよりもう払い込んだ方がいいと言われてこのままです😭

しかし子どもも生まれて家計がカツカツで💦
なのに死亡保険足りないしこれしかなくて何かあった時に医療とか他にもつけた方がいい保険?あれば教えて下さい💦

最近無料のFP相談行ったら掛け捨てのでもっと安くて保証の手厚いのもあるよとも言われ💦
ほかに何がいいのかわからず解約できずにいます💦
お金がもったいないのに知識不足でお恥ずかしいです…

コメント

atrm

保険は何を重視したいかだと思います!
貯蓄なのか、医療、死亡保険なのか。

なので、一度旦那様と
今の家庭の状況を話されて、5,6年後の満期まで待って、医療を手厚くするのか等話した方がいいですよ。
待たずに解約して解約払戻金があるのかなど調べたほうがいいです。

  • ぽんとん

    ぽんとん

    子どもが生まれたのでどれもある程度欲しいですが…😖
    死亡は掛け捨てで大人になるまででもいいのか終身?払いがいいのか悩みます💦
    学資代わりの終身保険?も気になります💦
    確か解約払戻金あります!改めてほけんの窓口とかで聞うかなぁと思ってますが💦

    • 11月11日
  • atrm

    atrm

    保険の窓口に証券を持っていって調べたらいいと思いますよ!

    • 11月11日
のん

昔の養老保険は今より返戻率いいので、続けられるなら続けたほうがいいと思います☺️
私自身が養老保険10年以上前に加入しましたが、すべて払い込みの総額-満期金-契約者配当金で計算して、年額などを出したら掛け捨てよりも低価格で保証良いので解約しませんでしたよ🎵

  • ぽんとん

    ぽんとん

    そうなんですか😖!
    その計算は自分でもできますか?
    恥ずかしながら無知すぎて💦
    どのくらいであれば続けていいのかなぁと…💦

    • 11月11日
  • のん

    のん

    契約時に保険見積もりしているなら保証設計書があるのでどんな保障にいくら支払いかわかりますし、保険証券には中途解約時の解約払戻金記載があるかと、、、
    全部ないなら毎月または年額の支払い額×保険年数(18年とか20年とか)をすれば保険会社に支払う保険総額が出ますよね?☺️

    そこから満期金と配当金(毎年生命保険控除に記載があります)を差し引いたら、いくら分が掛け捨て部分かわかってくると思います。

    掛け捨て部分がわかったらそれをまた保険年数で割ったら年間いくらくらい掛け捨て部分があるかわかるかと、、、

    • 11月11日
  • のん

    のん

    かんぽ生命の養老保険は死亡保障+医療保険+満期金なので割高に感じますが昔のならそんなに悪くないですよ☺️
    見直すとするなら、養老2つのみだとこれから満期までに持病ができると、満期後に新しい保険加入が難しくなるので、1つ解約して1つは新しく安い終身保障の保険に加入するのがいいのかなぁと思います🎵

    • 11月11日
  • ぽんとん

    ぽんとん

    細かいご説明までありがとうございます!!✨
    旦那の親が保険契約してて細かい書類が探したらなかったみたいで…😓💦
    一応契約内容の確認みたいなのはあるので、分かる範囲でざっくり計算したら年間の掛け捨てが約30000円と15400円でしょうか…?妥当なのかもわからず…😖
    このまま払い込むか他の方がおっしゃってましたが払済みという形でしようか迷います💦
    写真撮ったので添付します💦

    • 11月11日
  • ぽんとん

    ぽんとん

    2つ目です💦

    • 11月11日
  • のん

    のん

    1枚目のだと月8000×12ヶ月×15年で1444000円保険会社に支払い、満期で100万戻る+契約者配当金も+αもらえます。
    15年で約45万が掛け捨て部分。
    約45万÷15年÷12ヶ月で考えたら月2000~3000の掛け捨て保険に入ってるのと変わらないと思います。
    解約するなら2つ目の後から入ったもののほうがいいですよ☺️

    • 11月11日
  • ぽんとん

    ぽんとん

    見ていただいてありがとうございます😭✨
    私も解約するなら2つ目かなと思いました…!

    解約とあと5年でなくなってしまう保険なので追加でまた1から死亡と医療など入らないといけないですね!!💦
    はのんのん様は(または旦那様は)差し支えなければどのような保険をかけていらっしゃるか教えていただけますか?

    • 11月11日
  • のん

    のん

    うちは旦那は持病持ちなので、アフラックがん保険しか加入していません☺️その分貯蓄に回しています🎵
    貯蓄するつもりで死亡保障もかけるならオリックス生命のRISE、掛け捨てなら色々比べてみてください☺️
    医療保険はオリックス生命新キュアに養老の満期が近づいてきたら加入するつもりです。

    • 11月11日
  • ぽんとん

    ぽんとん

    教えていただきありがとうございます✨
    養老入っていらしたんですね!
    うちと同じ感じで満期近くは二重払いになるけどオリックスに入られるんですね😊
    子どもいると更に色々見直しいるから大変ですよね…😅💦
    死亡もオリックスのそのタイプ調べて色々と比較してみたいと思います!

    • 11月11日
deleted user

わたしの旦那も同じです笑
特別養老2つで月々も17960でうちも旦那の親がかけてくれました。

養老は戻りが悪いので、払い終わるまで払う事にしました。保険高い!と思っていましたが、郵便局に貯金してるからー、と思うようにしました。
医療保険もこれでなんで入れてないの?ってぐらい中身が空っぽの保険ですよね。
我が家もキツキツなので、共済に入りながら、終身医療、死亡を探そうかな、と思っています。

  • ぽんとん

    ぽんとん

    そうなんですね!💦
    解約の方向で話が進んでます💦
    戻り悪いけどこのまま払うよりは早く入って手厚い補償のがいいのかなって思って😖
    確かに中身からっぽ😂笑
    うちはこれ以外何も入ってないので早く見つけなきゃと思ってます💦

    • 11月11日
のん

養老保険が満期になると、死亡保障はゼロになると言うことでしょうか。
死亡保障は安い掛け捨てで十分ですよ。
5000円くらいでそれなりの金額かけられると思います。
お子さんが23歳になるまでの定期でかけてはいかがでしょうか。
うちは個人年金はありますが、養老はないです。
掛け捨ての定期保険でかけてます。

  • のん

    のん

    あと、キツキツなら養老は解約ではなくて払済みにする方法もあります。
    保険料の払込だけストップして満期は元のまま継続します。
    満期まで保険料支払った場合より少なくはなりますが元本割れはしません。

    解約返戻金を今すぐ受け取らないと困るなら別ですが、保険料負担だけなら払い済みも検討して下さい。

    • 11月11日
  • ぽんとん

    ぽんとん

    すみません下に記載してしまいました💦

    • 11月11日
  • のん

    のん

    払済みは、保険料の払込をストップしてそれまでの保険料で返戻金を積み立てる方法です。
    払い済みにしてから満期までの間保険会社にお金があることになりますのでその分保険会社が通常と同じように保険料を運用します。

    相談は、加入している代理店か保険会社ですね。
    証券に連絡先が記載されていますので、そちらです。

    • 11月11日
ぽんとん

払済みの方法だと毎月支払わなくていちけれど、満期時にその変更した以前の分だけ受け取れるという事でしょうか?
死亡保証に関しては契約したのがH21年から保険期間15年と記載ありまして満期以降どうなるかは分からなくて…💦

払い済みの方法にするか解約するか調べるにはほけんの窓口とか行くべきでしょうか?💦