※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
子育て・グッズ

生後1週間の子どもが、授乳後にげっぷをしていますが、寝かしつけ時に唸りながら吐く繰り返しがあります。縦抱きで落ち着くことも。器官が弱いのか心配です。

生後1週間の子どもです。
授乳後、充分げっぷもしています。

ですが、寝かしつけの際
母乳をあげてから、
げっぷ→ベットに寝かせる→唸る→吐く
の繰り返しが1時間ほど毎回続きます。

器官などが、弱いのでしょうか…
縦抱きにすると落ち着いていますが…

コメント

ままり

赤ちゃんの胃はまだ小さく
ちょっとした動作でも吐く事が
あります😣✨満腹感もまだ
分からず、与えれば与えるほど
飲んじゃうので、もしかしたら
量が多いのかもしれませんね☺️💦

  • C

    C


    ありがとうございます🥺
    今は80飲ませていますが
    80以下だと
    物足りなさそうにしている
    ので…😭💔

    • 10月30日
mini

うちの娘は1、2回ゲップが出ただけじゃだし足りないみたいで吐いてました😅よく飲む子なら空気を飲む量も多いのでまだゲップが残っていることもあると思います。あと飲みすぎて苦しい時もうなりますよ😭