※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンギン
子育て・グッズ

息子が叩き癖や噛み癖がひどく、困っています。どうしたらいいかアドバイスを求めています。

1歳10ヶ月になる男の子ママです。
ここ最近息子の叩き癖、噛み癖がひどいです。
家族や保育園のお友達など誰にでも噛んだり叩いたりしています。
保育園のお友達のことを引っ掻いて傷にさせたり、噛んで噛み跡をつけてしまったと保育園の先生から報告を受けたときは申し訳ない気持ちと情けなさでその場で平謝りをし、涙を堪えるので精一杯です。
叩いたり噛んだりした場に私がいる時はしっかりと息子と同じ目線に立って、「叩いたらダメだよ、噛んだらダメだよ、みんな痛いよ、悲しいよ」と伝えています。
私も軽く息子のことを叩いて、「みんなはこんなに痛いんだよ、だから叩いちゃダメだよ」と伝えてみたこともあったのですが、全然効果なしです。
叱っていても本人は上の空というか全然怒られてると思っていない気もします。
毎日毎日叩かれて噛まれて、そのせいか息子のことがたまに可愛くなく思えたりもします。
それでも叩かれて噛まれて、もう叱ることにも疲れて、他の部屋に一人で逃げると、大泣きで追いかけてきます。
どうしてママーって追いかけてくるのに、必要としてくれているだろうに、叩いたり噛んだりするんでしょうか。
今日の朝も息子が起きてきて、「おはよう✨」と呼びかけると、それだけで叩いてきました。
今までたくさん支援センターや子供が遊ぶスペースに連れて行っていたのですが、他の子を怪我させてしまったら、他の親御さん方にしつけがなってないって思われたらと思うとなかなか勇気が出なくなりました。
これは私の育て方が悪いんでしょうか。
それともまだ言葉が出てこない今の時期だけなんでしょうか。
毎日心に余裕がなく沈んでばかりの毎日です。
皆さんアドバイスよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

諭すように注意しかしたことないですか?
こわい顔で思い切り叱っても効果ないですかね?💦

いいか悪いかわかりませんが、うちはしちゃダメなことはキツく叱ってます。
何度も繰り返されたりしますが、それでも根気強く言い続けてると息子も徐々に理解してやらなくなくなってきます🙆
試してみてください◎

  • ペンギン

    ペンギン

    返信遅くなってしまいすみません😣
    キツく叱ってるのですが逆にヒートアップしてしまっている気がします😭
    根気強く教えていこうと思います😭
    アドバイスありがとうございます😭✨

    • 11月15日
春菊

こんばんは。支援センターで喧嘩ばかりする娘がいて、検索したらペンギンさんの投稿が目にとまったので、思わずコメントします。1ヵ月も前の投稿なのにすみません💦

うちの娘は、おもちゃへの執着がすごくて、他の子が近づいてくるとおもちゃを取られそうと思って怒ります😂「きゃー」って叫んで威嚇したり、手の届く射程圏内だと叩きます😭

諭したり、きつく叱ったり、いろんなパターンを試してますがなかなか改善されません😂きつく叱ると、ヒートアップするのもよく分かります😂キツいですよね....最近は他の子供のいるところで遊ばせるのが憂鬱です。