※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YSK
妊娠・出産

扶養保険証が届かず、国保を返納するように言われていますが、健診は補助券で済んでいます。出産一時金の手続きについて不安があり、入院中の高額医療費も保険証が必要です。保険証の届くタイミングや提出時期について迷っています。

扶養保険証がまだ届かないー!!
届いてから国保返納してくださいと言われ
まだ国保持ってます
健診は補助券で手出しはなく済んでます
出産一時金は直接支払い制度で
書類病院から受け取ってるのですが
扶養保険証届いてから記入した方が
いいのか国保のほうで記入した方がいいのか
予定日1ヶ月前で切迫早産で入院
してたのもあり保険証くるのが早いか
出産が早いのかびくびくしてます💦
この紙の提出は産んだ後では一時金適応
されないですよね??🤔
入院してたときの高額医療費?のも
保険証が届かなく手続きもできてません💦
国保の対応早いのに社保ってこんなに遅くてびっくりです

コメント

deleted user

出産一時金の直接支払い制度の紙、私は出産終わってから書いて出しましたよ☺️

ぽんママ

私も扶養の保険証待ちで病院のいろいろ手続き保険証来てからと言って待ってもらってます😰
切迫なので毎回一万近く払ってて明日まで来なかったら精算が社保に直接になってしまいます😢😢😢めちゃめちゃ遅いですね💔

deleted user

時期にもよりますが、社保届くまでに1ヶ月くらいかかる場合がありますよ。
どれくらいかかるか旦那様から会社に問い合わせて貰ってはいかがでしょうか?
仮証明書とかも貰えるはずなので、遅いなら貰った方が安心だと思います。

出産一時金に関しては、国保から社保は分からないのですが…
入籍前に手続きし、入籍後名前の変更で保険証が変わり、その後退職し保険証変わりましたが、出し直しとか無かったですよ。

jasmine

産んで入院中に書いて出しました。適応されましたよ。

りー

被保険者資格証明書が貰えるか確認したほうがいいと思います。
それがあれば番号もわかるのであとで払い戻しとかの手間がなくなります。

YSK

みなさんありがとうございます└☺️
まとめてになりますがいいね
押させていただきました!