※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

娘が人見知りでママっ子。幼稚園が心配。今できることは?園庭開放でも私にくっつく。

娘がものすごい人見知りでママっ子で、幼稚園が心配です。いまのうちにできることはありますか?
園庭開放にいっても私にくっついてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうでした!
昨年私の入院で一時保育に預けたときは食事もとらずに泣いていたそうです💦
でも、今年幼稚園の慣らしと産前産後の一時入所をしたら、行きはほぼ必ず泣きますが、楽しく遊んでくるようになりました!
入園しても慣らし保育からスタートしますよね?
大丈夫だと思いますよ😊

  • かな

    かな

    ならし保育あるはずです❗️一時保育も利用したことがないから試しに預けてみようかとも思ってるんですけど、トラウマになったらどうしようとか思ってなかなか踏み切れず😅😅なんとかなるといいです😁コメントありがとうございました🎵

    • 10月20日
R

お母さんにくっついてても 行く意味はあると思いますよ😊子どもなりに場馴れはしていくでしょうし!
きっと慎重な性格なのでは?😊
長女がそうです!いまだに 人見知り場所見知りありますから…😅保育園も1年かかったようやく慣れましたが、先生にはまだ慣れず😅 ほぼ喋ることはないみたいです。お友だちとは楽しそうに遊んでるし喋ってるみたいなんですけどねー!!

  • かな

    かな

    お子さん、お友だちとは仲良くしてるんですね🎶うちの子は1年前から通ってる支援センターでめちゃくちゃテンションが上がったときはお友だちと遊んでるけど、支援員さんきはなかなか😅💦子ども同士でおしゃべりしてるの可愛いですよね😍場馴れさせるためにこれからも連れていくようにします❗️コメントありがとうございました🎵

    • 10月20日