※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

札幌の天使病院の小児科で、態度の悪い受付に不満。医師は良いが代わりの人もいるか不明。特徴のある受付員の現在の在籍を知りたい。

札幌の天使病院の小児科について。

去年小児科に受診した際小児科の受付の人がとても態度が悪く本当に愛想の悪くそれ以来行っていませんでした😖
本当は天使病院の小児科の医師がとても良い方で通いたかったなーと友達に話すと
「私が行った日(先月)はいなかったよ!」と言われました。
休みでかわりの人だったのじゃないかなーとも思います…
最近小児科にかかった方に質問です。
・おばさん(若作りぽい感じ)
・黒縁メガネの↑のおばさん10歳以上若そう
まだいますか?(分かりづらくてすみません😖)
私の頭の中では顔は忘れもしません!すごく嫌な態度でびっくりしたので。

コメント

ももヒメ

上の子からずっと天使病院行ってます^ ^
若作りっぽい人ってパーマかけた人ですかね⁇
違ったらすいません(><)
小児科の受付の人産婦人科にいたりもするので…毎回同じ人ではないかもしれないです…。

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    そうです!パーマの人です😑
    産婦人科にもいるんですか…😰
    パーマ人といつもセットでいたメガネの人は質問しても
    ぺちゃくちゃ喋って何秒かスルーされて😱
    本当に無理になってしまって😅

    • 10月18日
  • ももヒメ

    ももヒメ

    メガネの人もなんとなくわかる気がします…感じ悪いなーとは思ってますが…
    看護師さんも先生もいいので変えずに天使です^ ^

    • 10月18日
  • ママ

    ママ

    先生と看護師さんはとても言い方多いですよね!
    私も意を決して行ってみようと思います✩.*˚
    ありがとうございました!

    • 10月18日
  • ももヒメ

    ももヒメ

    いない日だと1番いいですよね(><)

    • 10月18日
ぽめ

女の先生は三野先生しか分からないのですが、小児科なら外木先生と田口先生が親身になって話を聞いてくれますよ!
現在紫斑病で娘が通院してますが、外木先生が主治医で気になる事は何でも答えてくれます!
問診の時に指定の先生いますか?と聞かれるので先生を指定してみると良いですよ!

  • ぽめ

    ぽめ

    あと、受付というか事務の派遣先が変わったので天使病院が直接雇用している人以外はガラッと変わってます!
    なので小児科の受付も変わりましたよ!

    • 10月19日