※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるゆる
お仕事

育休中の女性が、育児と仕事復帰に悩んでいます。条件の良い職場で働きたいが、通勤や育児の負担が不安。転職後後悔しないか相談したいです。

こんにちは。
職場復帰で悩んでいます。
現在育休中で来年の2月(保育園に入れなければ4月)復帰予定です。
主人はとても忙しく休みは日曜のみ、平日は朝5時から夜の23時頃まで働いています。
育児はほぼわたし1人でやることが確定しています。
仕事なのですが、環境にはとても恵まれていると思います。
福利厚生がしっかりしていて、有休ももらえる、繁忙期以外は基本的に定時上がり、ボーナスあり、土日休みです。
保育園の待機児童の関係もあり、家を買って引っ越しを検討しているところですが、駅近は高いため、駅からバスという生活になりそうです(金額的に買えるところが駅近は厳しい)
流れとしては
朝起きて子供の支度、保育園へ送る、バス(約15分)にて駅、駅から電車通勤(約1時間)、仕事、電車にて帰宅、バス、保育園お迎え、家事、子供のお風呂や寝かし付け
こんな感じになるかと思っています。
正直まだ2ヶ月半くらいしか育児をしていませんが、夕方になると疲れ切ってしまい、掃除や洗濯も頻繁に出来ていません。
こんな感じで仕事もするのかと思うと、世間一般の人たちがこなしてるとはいうものの、自信がなくなりました。
いままで駅から徒歩10分以内でしか住んだ事がなく、毎日通勤でバスを使う生活も出来るのか不安です。
仕事も出来れば数時間のパートが理想なのですが、こんな好条件の職場を辞めるのはもったいないと親に止められています。(専業主婦ではなく、仕事はしたいです)
世間一般では大手と言われる職場で働いていたけれど、辞めて転職して後悔していない方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
わたし自身、辞めたら後悔しないのかなという気持ちもあります。
よろしくお願いします。

コメント

妃★

なんでも完璧にちゃんとやろうとしないことです。
みんな何かしら上手に手を抜いて便利家電や外注でなんとか乗り越えているのです。
我が家はルンバと、洗濯乾燥機と、食洗機に頼りっきりだし、週に2回は惣菜を買い足して品数を増やしています。
週に1回はシルバー人材センターの人に来てもらい家中の掃除をなんとなくやってもらって家を維持しています。
私も育休中ヘトヘトでしたし、復帰後もヘトヘトです。でも子供は順調に育っています。赤ちゃんに必要なのはママの笑顔です。ヘトヘトになるくらいならお金をかけて外注すればいいです。
共働きなのに専業の人と絶対に比べてはいけません。我が家はこうやって楽しくやってる!と胸を張って日々乗り切ってください。
仕事は辞めないで!大変なのは3歳くらいまで。そこまでは働いてる給料が外注費でトントンになっても、働き続ける価値があります。ボーナスも退職金も厚生年金も偉大です。子供の学費もママが仕事するから安心して出してあげれるのです。みんな幸せでいられますよ。
(個人的には5時から23時のパパがとても心配です。パパの働き方の見直しも大事かも。死んじゃう、、、)

  • ゆるゆる

    ゆるゆる

    回答ありがとうございました!!
    周りで働きながら育児をしている友達がいなくて(そもそも子供がいる友達が少ないです)なかなか想像出来ていませんでしたが、とても参考になりました(>_<)
    お金をかけて少しずつ手を抜けるところを探してみたいと思います。
    いまでさえ完璧になんて出来ていませんが、そもそも完璧にする必要はないですよね。
    なんだか使命感みたいなものを感じていましたが、手を抜いてもいいんだという気持ちになれました。
    わたしか笑顔になれないと息子も楽しくないですよね…

    仕事辞めない方がいいですよね…( ; _ ; )
    主人と子供のために復帰の方向で頑張ってみます。
    主人の働き方にはわたしも常々心配していますが、なかなか転職出来ない現実です…
    少しでも休めるようにわたしも協力していきたいと思います( ; _ ; )

    • 4月18日
  • 妃★

    妃★

    共働きの人は「節約」を趣味にしてはいけません(笑)
    一旦節約は忘れて、「どうしたらみんな笑顔で家庭が回るか」を考えることは何よりも大事です。
    毎日惣菜でもいいです。ちゃんとご飯を食べさせてあげてるだけ偉い!
    掃除なんてしなくても生きていける!子供がいるところだけでもコロコロしなら子供の相手するだけで100点!
    洗濯物は洗濯乾燥機からだしてベッドの上にばらまいててOK。ママとパパはそこからダイレクトに使えばいい(笑)子供のはさすがに保育園の荷物に入れるから畳むけど(笑)
    子供の教育は早期教育じゃなくても東大にいける(笑)小学生になって話が分かるようになってから子供の話をきいてやる母になれば子供はきちんと賢い子に育ちます。幼稚園に行ってないから勉強が遅れるとか思わなくていい。保育園でもっと自立できることをきちんと学んできますし、ママが忙しくしてるのを見ててどんどんお手伝いしてくれます。
    ぜーんぜん大丈夫。
    やっぱりパパが心配です(笑)

    • 4月18日
  • ゆるゆる

    ゆるゆる

    すごーーーーーーーーく励まされました( ´•̥_•̥` )✧
    節約はしばらく忘れてみます!笑
    妃★さんの力の抜くポイント本当に参考になりました!!
    せっかく仕事をするんだったら家族が幸せになれるように仕事をしないとダメですよね。
    その通りだと思いました( ´•̥_•̥` )✧

    パパ心配ですねー(´・ω・`)
    いまは若いから出来てることもこんな生活を続けてたらいつから絶対倒れますよね( ; _ ; )
    転職出来ればいいんですけどなかなか新しい職種に行くのは厳しそうです…( ; _ ; )

    • 4月18日
  • 妃★

    妃★

    余計なお世話かもしれませんが、少々アドバイスを。
    言葉が分かるようになるとポツポツお手伝いできるようになります。それは3歳以降です。
    復帰後は本当に毎日大変です。無理しないで頑張って!離乳食もめちゃめちゃめんどくさいです。(育休中は離乳食作りも楽しめます)2歳過ぎればママたちと同じものを食べられるようになります。
    それまではなんとかして離乳食を週末に作り置きするか、ベビーフードをAmazonでモリモリ買えばいいです。1歳過ぎてもしばらくは離乳食です。手作りでもそうじゃなくても、子供がモリモリ食べてさえくれたらOKです。テレビ見せながらでも大丈夫、分かるようになれば「テレビ消して」食べてくれるようになります。インフルエンザ予防接種は家族中で毎年受けましょう。保育園1週間お休みのためにママが休まなきゃだしママにもうつったら2週間パーです。できることはなんでもやりましょう。安いもんです。インフルエンザ脳症で重度後遺症なんてホントやってらんないです。
    上手にお金も使いましょう。

    • 4月18日
  • ゆるゆる

    ゆるゆる

    離乳食、いまから不安あったので市販でもいいって割り切れると救われますね。
    きちんと「食べる」ことが第一ですね。
    喋れるようになれば少しは親の言うことも理解してもらえますね!
    それを目標に頑張ります(>_<)
    インフルエンザのことなど、わかりやすく具体的にアドバイスありがとうございました( ; _ ; )♡
    とても参考になりました!

    • 4月18日
りか★☆

産後5ヶ月で時短復帰して1年働き、大手から中規模くらいに転職しました。

やっぱり大手の方が(もちろん会社、部署によりますが!)働きやすいな~と思いました(^^;

後悔はしてないですが、部分的には前職がよかったなー、と思い出すことがあります(^^;

  • ゆるゆる

    ゆるゆる

    回答ありがとうございました!!
    産後5ヶ月から( ´•̥_•̥` )✧
    偉いですー!!
    大手の方がやはり働きやすい部分は多いんですかね(´・ω・`)
    自分が恵まれた環境にいるということをもう一度きちんと考えてみたいと思いました( ; _ ; )

    • 4月18日
  • りか★☆

    りか★☆


    時短取れたりしますか?
    もしそうなら、時短復帰して様子見がベストだと思います(^-^)🌠

    • 4月18日
  • ゆるゆる

    ゆるゆる

    時短は相談すれば取れると思います!
    時短と言っても30分しか変わらないですが(>_<)
    保育園の申込とか出来たら会社に時短が可能か相談してみます( ; _ ; )!!

    • 4月18日
  • りか★☆

    りか★☆


    両立の30分てホント偉大だと思いますよー!
    使えるなら是非(^-^)🌠

    • 4月18日
  • ゆるゆる

    ゆるゆる

    30分、偉大ですね!!
    少しでも使えるようなら使わせてもらいたいと思います(>_<)!!

    • 4月18日
しまほっけ

私も職場復帰しましたが、意外となんとかなるものですよ☺
私は時間の使い方が下手くそで、育休の時に育児に追われて家事ができない事が多く、このまま仕事までやれるのか?って思ってましたが、やってみればなんとかなってます(笑)
もちろん部屋は荒れますが…😅
御両親に辞めないようにって言われたことは気にしなくていいと思いますが、とりあえず復帰してみて、それから判断しても遅くないと思いますよ💕
やってみなきゃぁ分からないですっ😏✨

  • ゆるゆる

    ゆるゆる

    育児と一緒でやってみると案外出来ちゃうものなんですかね( ´•̥_•̥` )?
    とりあえず悩んでるくらいなら一度復帰してみようという気持ちになれました😢✨
    ありがとうございました😢❤️

    • 4月20日
姫奈

色んなアドバイスもらってありがとうございました。感謝です(^.^)知識ないから、よくわからなくて、凄くためになりました。

たねまーる

400人程度の中小企業ですが福利厚生がわりとしっかりしてる会社で、時短で働いてます。
掃除は土日だけ、お布団も敷きっぱなし、洗った洗濯物は全部ソファのうえ、床は子供のたべこぼしぽろぽろ、食事はお惣菜多用、作っても手抜きですが、、なんとか生活は成り立ってます(⌒-⌒; )
ちなみにうちの旦那も帰り遅いので平日の家事育児はほぼ私がやってます。
食費、外食は全く節約できず7万くらいかかってます。上の方も仰ってますが少々の犠牲は仕方ないです。その分働いてますし!
わたしもとりあえず復帰するかの気持ちで、なんとか一年やってこれました。二人目産んだあとは迷い中ですが。なんとかなりますよ〜〜

  • ゆるゆる

    ゆるゆる

    やはり時短は使えるなら使った方がいいですね(´・ω・`)♡
    土日にまとめてお掃除するのいいですね!!
    それなら出来るかも(>_<)✧
    とりあえずやるだけやってみて、無理なら辞めようという気持ちになれました( ´•̥_•̥` )♡
    ありがとうございました!

    • 4月20日