※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん⑅︎◡̈︎*
妊活

二人目の妊活中で基礎体温が測れず悩んでいます。二人目不妊で通院する場合、基礎体温は必要でしょうか?一人目治療で授かった方の経験も知りたいです。

二人目の妊活している方、又はお子さん二人居る方で治療で授かった方、回答お願いします。

一人目は人工授精、体外受精、セカンドで人工授精して授かりました。

二人目の妊活をそろそろ考えていて、サプリ飲み始めました。
基礎体温は本当は測れたら理想ですが、まだ娘が夜中2〜3時間毎に夜中愚図るので、中々測れていません。

二人目不妊で通院する場合やはり基礎体温は絶対必要ですよね?
本当は今月生理来たら、末から通院したい気持ちですが、基礎体温表がないのでやはり無いと病院側に言われてしまいますか?

一人目治療で授かっていたら、二人目も治療しなきゃ授からないですよね、、、。

一人目は治療で二人目は自然妊娠でした!っていう方もお話し宜しければ当時のこと教えてください(´・ω・`)

宜しくお願いします。

コメント

にこ

同僚の方の話ですが、一人目を何年もかけて不妊治療で授かり、二人目も厳しいだろうなぁと思っていたら、自然妊娠で授かったという方がいらっしゃいましたよ😊

  • みかん⑅︎◡̈︎*

    みかん⑅︎◡̈︎*

    コメントありがとうございます😊
    同僚の方、一人目は何年も掛けて治療していたけど二人目は自然妊娠されたのは凄いですね!!
    私もそうなったら、1番理想です꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡

    • 10月6日
deleted user

一人目も二人目も人工授精でした✨
基礎体温はやはり夜中起きていて測っても無駄だなと思ったので、測りませんでした。病院も別にいいですって感じでしたよ!タイミング等見てもらうのであれば、エコーの方が確実ですし…。
最初タイミングのみで妊娠できたらいいなぁと思っていましたが、年齢的なこともあり半年でステップアップし、人工授精1回目で妊娠しました(一人目は6回目でした)
体質等良い方に代わっているかもしれないので、自然妊娠も可能な方もいると思います!

  • みかん⑅︎◡̈︎*

    みかん⑅︎◡̈︎*

    コメントありがとうございます!
    一人目も二人目も人工授精で授かったんですね✨
    私も一人目は人工授精受精5回と体外受精1回、セカンドで人工授精6回目で妊娠しました!
    二人目の人工授精は都内の病院でしたか??(´・ω・`)
    基礎体温表なくても別に良いですって言われたんですね💦
    今のところ通院考えている病院がちょっと遠いですが、六本木レディースクリニックなんです、、、。

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一人目も二人目も同じ病院で、住まいが東京からは遠いので住んでいるところにある不妊治療の病院でした✨
    六本木レディースクリニックさん、ホームページ見せていただいたらとてもステキな病院ですね!やはり東京はサービスも病院の質も高そうですね😆
    カウンセリングがあるようなので、基礎体温のことも相談されると良い気がします。二人目で無理なのは分かってくださると思いますし✨ストレスになるようなことが良くないことも分かってくださるでしょうし😊
    お子さんいるとはいえ、不妊治療は辛いものですからね😢

    • 10月6日
  • みかん⑅︎◡̈︎*

    みかん⑅︎◡̈︎*

    返信遅くなり失礼しました🙇‍♀️
    私は今年の春から旦那の転勤で札幌から東京に引っ越してきたので、一人目は道内で有名なクリニックで授かりました。
    お忙しい中、六本木のホームページ見てくださったんですね😊
    我が家は男性不妊なので、自然妊娠は難しいと思うんです💧
    くまぷるさんが言うようにカウンセリングがあるみたいなので、基礎体温の事は相談してみようと思います😊
    ご親切に返信頂きありがとうございます✨

    • 10月6日
deleted user

二人目妊活中です。
男性不妊の為、一人目も通院しました。基礎体温より採血重視派らしく通院先の病院では一度も基礎体温測ったことはありません。

  • みかん⑅︎◡̈︎*

    みかん⑅︎◡̈︎*

    コメントありがとうございます。
    二人目妊活、男性不妊も同じです、、、。
    一人目授かったクリニックも一応基礎体温測って持って行ってましたが、あまりサラッと見るだけでいつも検査は血液検査が多かったです。
    基礎体温一度も測ったことないんですね!
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 10月6日
ねこ

1人目体外でしたが、今回はクロミッド+hcgのタイミング1回目でできました!
産後1年で断乳して、そこから4カ月くらいで生理が戻ったのでそのあと自然にできないかなーと思って4周期くらいためしたけどダメで、とりあえず病院に行ってタイミング1回目でした。
もともと基礎体温もガタガタだったし朝も子どもがぐずったりで正しい体温測れないので測らずに行きました!

  • みかん⑅︎◡̈︎*

    みかん⑅︎◡̈︎*

    コメントありがとうございます。
    二人目クロミッドとhcgのタイミングで授かったのは凄いですね✨
    おめでとうございます!
    私は断乳しなくても、産後3ヶ月目で早めに生理がきてしまい、今は毎月生理がくるようになりました。
    上にお子さん居ると基礎体温測るのって中々難しいですよね。
    私も通院するところに相談してみよと思います。
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 10月6日