※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もすけ
ココロ・悩み

披露宴の新婦からの手紙について、実父、実母、継父への気持ちをどう表現するか悩んでいます。それぞれへのストーリーを書くか迷っています。皆様のご意見を頂きたいです。

ママリでの質問すべきことじゃないかもしれないですが、他に質問できるところもわからず…
こちらで質問させていただきます。


披露宴の新婦からの手紙についてです。


私が6歳のとき別居し、実父に引き取られました。
12歳のころに離婚し、14際ごろに実母が再婚。
高校生にあがるとともに、実母(+継父)のところで暮らすようになりました。
大人になってからはしばらく実家を出ておりましたが、ここ2年ほどはまた実母(+継父)と一緒に暮らしています。

それぞれとの仲は良好です。
ただ、小さいころからお父さんっ子だった私は、順位をつけるなら、実父→実母→継父の順に好きです。
(順位をつけることが酷いとはわかっています)

今度、結婚するにあたって、結婚式と披露宴を行います。
結婚式の際は、実父と実母が参加。
実父とバージンロードを歩きます。

披露宴からは継父とその親族が参加。
新婦両親の席には、実母と継父が座ります。

新婦からの手紙について、はじめは『お父さん、お母さん』とはじまり、中身は母だけに触れようと思っておりました。
(実父には披露宴後に別でよむつもりです)
しかし、継父は本当にいい人でお世話になったので、なんだか申し訳ない気がします。
そこで、『○○ちゃん(普段から呼んでる継父の名前)、○○ちゃん(普段から呼んでる母の名前)』と、継父のストーリーと、実母のストーリーを読もうかと迷っています。
そうすると、今度は実父に申し訳ない気がするのですが…

皆様からご意見頂ければと思います。
長くなりましたが、よろしくお願いします。

コメント

ポコ太郎

手紙は絶対に読むのですか??
難しいですがそのパターンだと確かにどういう風に読むか難しいですよね…(´・ω・`)
手紙は読まずに、実母、実父、継父それぞれに手紙を書いて、渡すのはどうですか??

私は全然べつの理由ですが披露宴では手紙は読まずにプレゼントと一緒に手紙を渡しました!
司会の方も、手紙を渡してくれているということを言ってくれたので、薄情者!って感じにはならなかったです^ ^w

  • もすけ

    もすけ


    実は読まないパターンも考えていたのですが、なんだかそれもさみしいかな?と思っていたんです。
    でも、司会者さんに協力してもらえれば、周りの人も理解してくれますよね!
    ありがとうございます(*‘ω‘ *)

    • 4月16日
kyo

新婦の手紙って結構クライマックスで
一番、ゲストさんが期待してますよね!

そして、私が文面から悟ったのは
もすけさんが全員に感謝の気持ちがあり
それを伝えたいということではないでしょうか?

もし、来ている友人、親戚がその事情を
知っているのであればですが、正直に
お母さん、継父へと手紙を書いて
ふたりのエピソードを読んだ後に
最後になりますがと踏まえ、
皆さんも知ってるかと思いますが私には
もうひとり父がいます。と実父への
お手紙を読んでみるのも手かと思います。

ゲストさんはきっと、3人に大切に育てられたんだなと思いますよ。

私の意見ですが、結婚式って自由なものだと思います*\(^o^)/*何かの形式にとらわれるのではなく感謝を伝える場だと思いますよ!

  • もすけ

    もすけ

    返信が遅くなり申し訳ありません(´・ω・`)

    そうなんですよ!
    新婦の手紙は定番!というくらい結婚式に定着してると思うんですよね。
    そのなか、手紙がないのも少し寂しいかな…と思うんです(*´・ω・)

    きょうさんの回答はとても心暖まるもので、嬉しかったです!

    ありがとうございます。

    • 4月18日
  • kyo

    kyo

    グットアンサーありがとうございます*\(^o^)/*
    もすけさんにとっていい結婚式になりますように💕💓

    • 4月18日
stera

友人の話ですが、お母さんが亡くなっているので、違うとは思いますが、実父と継母宛に読んでました。
個人的には実母と継父に読んだら良いのでは?と思います。
実父が気になるなら、披露宴前に一言伝えれば良いと思います。
もしくは、その手紙の中に全員盛り込むか、な気がします!

  • もすけ

    もすけ

    やっぱりそう思いますよね。
    私もそれがいいのかな?って思ってたんですけど、一人で考えてるとだんだんわからなくなってしまって…(´・ω・`)

    ありがとうございます!

    • 4月16日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘寝たい

一番平和なのは手紙を読まないことかと思います(^_^;)
どうしても手紙を読むなら…
私なら実父、実母、継父全員への感謝を綴りますね。
だって3人とも披露宴にいるんですよね??両親の離婚など、参列者に隠しているわけでもないですよね??
変に配慮して書くよりも、ストレートにそれぞれとの思い出を綴って、今までありがとうで良いかなーって思いました!

  • もすけ

    もすけ

    思いきって3人へですね。
    ちょっと衝撃を受けましたが、それもありですね( *´艸`)
    感謝の気持ちを述べる場ですもんね!
    それぞれへ感謝もありですよね!

    ありがとうございます。

    • 4月16日
ハル

私だったら継父にはあらかじめ手紙を渡すかもしれません!
事情を話し、継父も大切だからと結婚式前日とかにでも渡すかな…母には内緒と約束で😌

  • もすけ

    もすけ

    なるほど!
    普段照れ臭くてなかなか感謝が言えないので、思い付きませんでした。
    それなら継父にも伝わりますもんね(*^^*)

    ありがとうございます!

    • 4月16日
はなはないぬいぬ

私は手紙カットしました。養女なのもあるけど、とてもそんな手紙読むような仲のよい親子ではなかったので。複雑な環境だったのでそんな手紙は書く気にもなれなくて…(^_^;)

  • もすけ

    もすけ

    あぁ(´・ω・`)なるほどですね…
    手紙カットが一番問題はない気がします。

    ありがとうございます(*‘ω‘ *)

    • 4月16日
リンスケ

わたしの時は父がわけあって、こなかったので、両親のからむことは旦那側も含めて全くやりませんでした😀
絶対読みたいなら、わたしならお母さんにだけ読むかもしれません(´,,•з•,,`)

  • もすけ

    もすけ

    潔いですね!
    お母さんだけってのが無難な感じですよね…

    ありがとうございます!

    • 4月16日