※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パプリカ
ココロ・悩み

帝王切開3日目で、助産師の対応に不満。バイタル測定や薬の配布が遅く、授乳指導も待たされる。放置感で泣きそう。

今、帝王切開3日目です。助産師さん忙しいのはわかるけど、朝のバイタル測ってくれてないし、胸がガチガチに張って痛いから、昨日葛根湯もらった。今日も出してほしいって頼んだのに、それも朝から出ない。一度、授乳指導で10分づつ吸わせてみて~!待っててね~。でずっと来ない。子供が吐いてるから来てほしいからコールで呼んだのに、出たんだか出てないんだか凄い小さい声で何も聞こえない。そして来ない。誰も来ない。
助産師さんみんないい人です。忙しくて大変なの分かるけど、あまりに放置され過ぎて泣けてきました…。

コメント

の1

えーありえません😅
帝王切開3日目ってまだ体えらいですよね😭
私の3日目なんてまだ歩行練習でしたよ🤫笑
忙しいかもだけどナースコール押してるなら早く来てよって感じですね😵

あしゅりー

酷いですね(;´д`)
2人目とは言え赤ちゃん産んだ後は不安ですよね。

私が産んだ病院の助産師さんも、毎朝担当が挨拶に来ると言っていたのに2日目から来ないし、授乳がうまくいかなくて相談したら人によって違う事言われるし、足すミルクの量なんてこっちが教えてほしいくらいなのに聞かれたり…

もうあんな所で2度と産みません。(引っ越したので可能)

助産師さん忙しそうなんて気を使わなくて良いですよ!
ちゃんとお金払ってるんだし。
あと我慢したり病院に優しくしすぎると舐められるので、きちんと必要な事は言って良いと思いますよ。

ママリ

病院によって全然対応違いますよね。私は帝王切開二回経験ありましたが、1回目はやーよっ娘のさんと同じような感じでした。
痛いから呼んでいるのに、待てますか?とか言われたり。最悪でした。
2回目は別の病院でしたけど、呼んだら助産師さんすぐに来てくれました。私は産後3日くらいから、赤ちゃんが黄疸で元気が無くなって、おっぱい吸ってくれなくなっちゃって、おっぱい張りましたけど、助産師さん時間かけてマッサージしてくれました!!
1回目はマッサージしてくれなくて、張ったまま、放置され、そのまま母乳出なくなっちゃいました。
なので、遠慮せずガンガン呼んじゃってください!!