※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

陥没乳頭で授乳中の23日目の赤ちゃんについて、同じ経験の方に質問です。直接飲ませ始められたのはいつ頃でしょうか?

私は陥没乳頭で保護機をつけて授乳してます。生後23日目になります!
完母で同じような方
どれくらいしたら直接飲ませ始められましたか?
(>_<)

コメント

deleted user

生後19日の今はナシであげられてます!
お風呂の時に乳首引っ張ったりマッサージ
してます😁

  • mii

    mii

    マッサージやってみます(^O^)/
    なかなか陥没が治らないです💔

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんに吸ってもらってたら
    だいぶあげるときには出やすくなりました🎶

    • 4月15日
  • mii

    mii

    そうですかぁ、頑張ってやってみます♪( ´▽`)ありがとうございます!

    • 4月15日
オキク

1ヶ月半くらいで直接あげれるようになりましたよ!

うだちゃん

うちは1ヶ月以上かかりました。1ヶ月経った頃から生乳首で練習を始めて、そこから1週間くらいで慣れたかな?
私も「この子いつ生乳首で飲んでくれるんだろう…」と心配しましたが、大丈夫です。終わりは来ます!!がんばりましょうね♩

  • mii

    mii

    ありがとうございます(>_<)
    わたさしも終わりがくるのを望んで頑張ってみます👍

    • 4月15日
みわりー

1ヶ月くらいたって、フッと咥えさせてみたら飲めるようになってました(*^^*)

ponmama

わたしも、先週くらいから直接飲ませています。でも激痛で休み休みです(T_T)みつゃんさんは痛みはどうですかー??

  • mii

    mii

    まだまだ直接飲ませる勇気がなくて、ただでさえ、保護機つけて乳首がいたいです(>_<)治らないです

    • 4月15日
  • ponmama

    ponmama

    わかりますーわたしも、保護器使っていても痛いです。思い切って保護器なしで、ガバッと加えさせてます(T_T)

    • 4月15日
  • mii

    mii

    今日頑張ってやってみます(^O^)/ありがとうございます!

    • 4月16日
さとりな♪

2ヶ月半で、直接あげれるようになりました!