※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちほ
家族・旦那

旦那の、会社の付き合いをどの程度許しますか?もうすぐ、次男の1歳の誕…

旦那の、会社の付き合いをどの程度許しますか?

もうすぐ、次男の1歳の誕生日です。
誕生日の翌日には、旦那の両親とお祝いの会食を予定してますが、誕生日の当日は家を飾って家族でお祝いをしようと考えていました。
ですがさっき旦那から
『会社の送別会に行っていいか?』
と聞かれました。
誕生日になにかするとは伝えてはありませんでしたが、長男も毎年家を飾ってお祝いしてますし、誕生日当日にお祝いをする事を当たり前だと思っていたのでイラッとしました。しかも旦那は最近部署を異動になったばかりなので大してお世話になった人でもなく、その人も近くの部署に異動になるだけのやつ。会社は一緒です。フロアも一緒です。歩いて数メートルの異動です。
一呼吸ついて
『誕生日のお祝いしようと思ってたけど、送別会が大事だと思うなら行ったら?任せます』
と返事しました。
旦那からは、
『誕生日参加します』と返事してきました。
参加...?外部の人間か?とそこもイラッとしましたが...


そしたら今度は
『会社の旅行に行ってもいい?』
と聞かれました。
旦那が元居た部署の人達と、«旦那の送別旅行»として行こうと話していたそうで、旅費とおこずかいで4万~5万くらいかかります。
今、私は育児休暇中で、毎月マイナスの生活をしています。どこまでマイナスが膨らむのか怖いです。
そういう時に限って、結婚式のお呼ばれや法事が重なり、出費が増え、冬のボーナスもまだ貰ってないのに無いようなもの...
それなのに、旦那の送別旅行...?
旦那はこの間、仕事で問題を起こして上司を怒らせて異動になりました。
送別会もしてもらいました。(実費)
そして更に送別旅行...?
しかも異動と言っても、隣の部署にうつっただけ。フロアも部屋も一緒。歩いて数歩です。仕事もいろいろと関わります。毎日会えます。元の部署の飲み会にも呼ばれます。ほとんど何も変わってません。送別会ですら、必要か?と思ったほどです。

お金ないから無理。そんな贅沢できない、と旦那に言って断りましたが、同僚からLINEが来て、
なんとか行かせてもらえないかと頼まれました。

その日、私は久しぶりに、1年以上ぶりに飲み会に行く予定でした。その予定を無くして旦那の送別旅行を行かせるべきか?
モヤモヤします。
飲み会、結婚式のお呼ばれ(自分たちの結婚式に呼んでない人のお呼ばれが何件も...)、社会人野球など、行っていいよと言ってます。私が子供を連れて実家に月イチ数日帰るので、その間も旦那の自由時間です。
私は基本的に自由時間はありません。実家に帰っても、下の子が全然親に懐かずむしろずっと私にベッタリになるので休めず、2~3ヶ月に1度の美容院に行く時と旦那に子供を預けてご飯の買いものをする時ぐらいしか1人の自由時間はありません。
子供に縛られてるという息苦しさは感じていませんが、
自由な旦那にイライラと羨ましさと...いろいろ感じています。
平等に同じだけの自由時間を...とは思っていません。
でも、家計のことも省みず、旅行に行っていいよと言うべきなのか?ダメだと断った私は鬼嫁なのか?
悩みます。

コメント

mini

鬼嫁じゃないと思います。できれば旅行には行かせてあげたいですが、お金が毎月赤字なのに旅行は無理です😭なんと言いますか、身の程にあった生活をご主人に意識してもらった方がいいと思います😢赤字になるくらいなら休みの日も野球なんかせずに働いてくれ!って思います😥送別会に行きたいのはわかりますが、ご主人の自分本意な感じが目につくので快く思えません😂毎月赤字なのに上司怒らせて移動させられて、その送別会や旅行でお金かかって·····って全部ご主人のせいです。失礼ですが、「しっかりしろよ!」って思います😔

  • まちほ

    まちほ

    ほんと、お金さえあればどうぞ行ってくださいなんですけど😢身の程にあった生活。そうなんですよね。何度『ウチにはお金がない。そんなぽんぽんお金出てこない』と家計のことを伝えても、給料天引きになる試験料を伝えてくれなかったり私と子供が実家に帰ってる間に一人旅してくるとか言って燃費の悪い車でガソリン代と高速代数万円かけてどこか行っちゃったり...分かってくれません。
    正式な異動ではなく、嘘ついてたのが上司にバレて会社に迷惑かけての異動で、私も同じ会社なので余計にみっともない異動です...ほんとに、しっかりしろよです。だから余計に快く行かせられないですね😔
    でも、同僚から頼まれて、それでも行かせなかったら、周りからは厳しい嫁だなと思われるんでしょうね😭

    • 9月20日
  • mini

    mini

    厳しい嫁だと思われてもいいじゃないですか😊同僚が立て替えてくれる訳でもないですし😅アイツの所は嫁が厳しいって思ってもらった方が誘いも減りませんかね。
    そんな理由で異動になって、まちほさんの立場もありますよね。
    ご主人は先の事を考えるタイプではなさそうなので、お小遣い制ならそれを貯めて旅行や飲み会に行くよう変更してはどうでしょう😔先のことを考えながらお金を使う習慣をつけた方がいいと思います😭

    • 9月20日
  • まちほ

    まちほ

    確かに、誘いも減りますね!(笑)私もその部署の子達と仲がいいので、余計に付き合いが難しいんですが😓💦
    結婚資金も約束してたのに貯められなかった人なので、難易度高そうですが、管理出来るようにさせてみます😭

    • 9月20日
ミミ

旦那さんにお小遣いは月いくら渡していますか?
わたしならお小遣い貯めて勝手に行けと思いました
数回の飲み会なら参加は仕方ないですがさすがに回数も多いし旅行なんて恐ろしいですね😭
育休中って予想以上にお金かかりますよね😭

  • まちほ

    まちほ

    旦那のおこずかいは月25000円で、飲み代とかご飯代床屋代洋服代ガソリン代など別で払ってます😓
    育休中ほんとにお金無いですよね💧子供のオムツとご飯ミルクとかだけでも...💦

    • 9月20日