※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠3ヶ月目で、未婚のユニットリーダーに報告を求められ、自分のタイミングで伝えたいと思っていたが、少しイラッとした。

妊娠3ヶ月目です。会社の上司などには話してあります。
今日、ユニットリーダーの未婚の方にまわりはなんとなく気づいてると思うけど自分の口から報告するかミーティングで話してって言われました。
自分のタイミングでゆっくり伝えてるし普通がこんな感じなのかなと思い少しイラッとしました。

コメント

deleted user

私は上司から報告してもらいました👶

deleted user

うちの職場では、自分で報告するものですよ。

自分の状態も付け加えて報告しましたよー。

ままり

普通じゃないと思います💦安定期入るまでは必要最低限の上司までにしか言わない人の方が多いと思いますし💦

私は周りは既婚や子どもがいる人が多いので、ほとんどの人が気づいていましたが、気づいてても気付かないフリしていてくれて、安定期入って報告したら喜んでくれました!
気づいて声かけてきた人もいましたが、大事にしなよ〜と言って、安定期に入るまで周りには黙っておいてくれました!安定期に入ったら、いつ周りに公表するの?と急かしてきましたが😅

かこ

上司には報告し安定期に入ってから他の人に報告したいのですが…
私は介護で働いているので上司に報告後
自分から一緒に働いてる人に
お腹に負担かけられなくて迷惑かけちゃうけどごめんねと報告していきました💦
もし、流れちゃったらどうしようかとも思いましたが…

り!

わたし、産休に入る前日まで仲のいい方、同じ部署の方々以外には言わなかったですよ!😂
流石にお腹が大きくなったりしてきたら、もしかして?って話しかけられたりしましたが…。

周りに絶対に言わなければいけないのであれば、安定期に入ってからにしてみてはどうでしょうか?

R

気持ちわかります!!!

私も上司にはすぐ報告しました!そしたら社長にもすぐ言ってと言われて渋々報告しましたが、まだ不安定な時だからもっと落ち着いてからでよかったのにと言われるはめに😢

2ヶ月で2日程有給もらいましたが、2人に呼ばれてまだ3ヶ月も経ってないのに、全員に言った方が良い!なんで特別扱いするの?って聞かれたら困る!とか言われ、イラっとしすぎて手が出るかと思いました!

残業も周りと同じようなにしてるし、頻繁に休んでるわけでもないし、なんで早めに上司に報告したのか意味わからなかったです!