※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

凜菜 凜奈りんなと読みます。どちらの漢字が可愛いですか?迷ってます。…

凜菜
凜奈
りんなと読みます。
どちらの漢字が可愛いですか?迷ってます。
ネットの姓名判断だと、菜の方は凶でした😓
どちらかといえば、菜の方を使いたいですが、奈だと、姓名判断は良かったです。姓名判断の方を選ぶか、自分の意思を選ぶか。
ご意見ください。もう時間がないので、名前の読みはりんなで決定してます

コメント

deleted user

奈のほうが可愛く見えます。
でも書いてみてください。

私の娘も奈と菜で迷い
菜のほうを採用したんですが
後悔してます。😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、なんか、奈の方が柔らかく見える気がしてきました🤔

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    菜は、何となくキツイ印象ですかね🙄

    • 9月9日
  • まるこ

    まるこ

    私は奈の方が好きです。
    個人的な意見ですが、

    凜は画数多くて派手な印象の漢字のなので、
    菜も割りと派手な漢字で合わせるとうるさい、ごちゃごちゃした印象になるので、
    名字が地味、画数少ないならいいですが、
    奈の方が落ち着いた印象です。菜よりスッキリして読みやすいです。

    どちらもかわいく女の子らしい漢字で
    りんなって
    読みやすいので、最終的には、誰が何と言おうと自分が気に入った方でいいと思います。

    出産おめでとうございます(*^^*)

    • 9月9日
まるこ

すみません、コメント欄間違えました(>_<)

さゆりな

うちは娘2人に菜を使ってます
まず使いたい漢字を決めて組み合わせて名前の候補を立ててました
み→美 さ→紗 き→希、姫 か→香 ほ→穂
という具合です
それでな→菜 と決めたので