※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなぽー
ファッション・コスメ

久しぶりの美容院に行こうと思います😄 ヘアカットとヘアカラーで悩んで…

久しぶりの美容院に行こうと思います😄 ヘアカットとヘアカラーで悩んでおります。

五ヶ月ぶりのヘアカット…今は鎖骨までの長さの黒髪。もう三年半以上染めていません。
もう30代半ば、黒髪はおかしいでしょうか?

まだ白髪はえるギリギリの年齢なので黒髪楽しまなきゃ勿体ないかな、でも地味だしファッション楽しめないし…🤔

あと来春は息子の幼稚園入園式もあるのでこのまま伸ばそうか思いきってボブにしようか迷っています。入園式のママさんって皆さんどんな髪型していらっしゃるのでしょうか?

コメント

やっち

私は38歳ですが、黒髪で行けるとこまで行こう!って感じです😊白髪一本発見しましたが、切りました笑笑
その後は見つけてません😅
茶髪若い頃はしてましたが、すぐプリンになるし、3年くらい前から黒髪です😊
ボブです😊オシャレにカットしてもらえば黒髪でも素敵ですよ😊

にゃんこ大戦争

30代で黒髪の何がおかしいんですか?😅
私は今年35歳になりますが、髪を染めたのは20歳の時一度だけで、ずっと黒髪です。
一度染めてみたら茶髪が似合わないと分かり(親や友達に言われました)、それからずっと黒髪です。
この先も一生黒髪のつもりです。
白髪はちょこちょこありますが、10本以上切るようになったので、気にしないことにしました(笑)

今はセミロングで定期的にデジパかけてややカールするようにしてます。
不器用なので、ストレートだと自分でヘアアレンジができないため、仲良しの美容師さんに手入れのしやすいデジパをすすめられて、10年以上やってます。
地味でファッションが楽しめないと思うなら、雑誌とか読んで参考にしてもいいと思います。

入園式は、うちの子の幼稚園は、ストレートのロングの方もいたし、ショートの方もいたし、あまりオシャレにアレンジしてる方は見かけませんでした。
主役は子どもなので、親は程良く清潔感があれば、何でもいいと思います。