※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでたま
産婦人科・小児科

よしかた産婦人科での助産師外来についての体験談やバースプラン、夫の付き添いについて教えてください。

横浜の小机にある、よしかた産婦人科で出産予定です。今度助産師外来を受けるのですが、受けられた方いらっしゃいますか。
バースプランを考えておかないといけないのですが、どんな事を書いて実際いかがでしたか。又、おっぱいのチェックをしてくれるみたいなんですが夫は付き添っても大丈夫でしょうか。

コメント

みみ

私もよしかたさん出産予定です。
8月の最初に行って来ましたー!
私大したこと書いていないです。
立ち会い出産に主人を書いて、状況によって立ち会いでと伝えました。
母乳推奨ですが、頭痛持ちで薬を飲みたいのでミルクも併用したいと伝えました。
おっぱいのチェックやストレッチの仕方を教わりました。
結構しっかり摘ままれます!

予約する前に主人も一緒でも良いか聞きましたが、一緒に来る人いませんっていう感じで否定的でした。
一緒に行っても問題ないと思いますが、特に出る幕はないでしょうねー
バースプランにこだわりがあったりするならまた違うと思いますが…

  • ぐでたま

    ぐでたま

    なるほど、私もそんなにこどわりがなく立会い、家族写真撮りたいくらいです!
    しっかり摘まれるんですね、痛そう😰笑
    助産師外来は一緒に行く必要がなさそうですね💦

    • 9月2日
  • みみ

    みみ

    痛くて声を上げる程ではないですが、痛いは痛いです!
    乳首の柔らかさとかを見ているのと出るなら絞り出してみようということみたいです💦

    母乳育児の本を貰えるのでA4くらいが入る大きめの鞄で行くことをおすすめします。

    • 9月2日
  • ぐでたま

    ぐでたま

    そうですよね💦痛そう、覚悟して行きます!笑

    本いただけるんですね!小さい鞄で行ってしまうところでしたので助かりました✨

    • 9月2日
mato

上の子を出産しました。

主人立会い、
主人がへその緒を切る、
胎盤を見たい、
カンガルーケア、
をしました。

ご主人が付き添っても座るスペースはなかった気がします。
また母乳がでるようにマッサージの仕方や乳首がどうかを触診されたのでそれを横で見られることになるのでご主人が付き添ってもと思います。

  • ぐでたま

    ぐでたま

    私もそんな感じで、胎盤見たいです!
    座るスペースがないのですね💦じゃあ来てもらっても可哀想かも😓
    助産師外来は一人でいこうと思います!

    • 9月2日